1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(306)

2011-01-25 | 青森
1月17日~1月23日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■17日、県内の多くの小中学校で3学期の始業式
■県建設業協会が会員企業を対象に行った除雪態勢に関するアンケート結果で経営の重荷に
■知的障害者でつくる水泳チーム「青い森スイマーズ」が、第13回日本知的障害者水泳短水路大会で、金2、銀3、銅2の計7個のメダルを獲得
■17日、弘前市立観光館で「津軽・ひろさき街歩きフォーラム」
■17日、県武道館で防災ボランティアコーディネーターの養成研修会

■17日、鶴田町の児童養護施設「幸樹園」に「大間のマグロ漁師」とだけ名乗る人物から現金38万円の寄付
■青森市立三内中学校の期末テストの不適切な設問について、青森市教育委員会は事実を把握しながら公表せず
■1月下旬から犬「わさお」の顔写真を外装にしたティッシュペーパーを限定販売
■日本航空・青森-名古屋線の今春再開は見送り

JAL崩壊 (文春新書)

日本航空・グループ2010
文藝春秋


このアイテムの詳細を見る

■18日、漁業会社がロシア政府関係者に計約5億円を提供していたとされる問題で、漁業会社3社と、別の漁業会社の経営者1人に対しスケソウダラ 漁などを当面禁止する停泊処分

■18日、三内中学校の女性教諭による不適切出題があった問題で、青森市内で臨時の小中学校長会議
■弘前大学人文学部社会言語学研究室が「『やさしい日本語』版災害基礎語彙(ごい)100」を作成

美しい日本語の辞典


小学館

このアイテムの詳細を見る

■18日、「青森-佐井航路改善協議会」の最終会合
■八戸市のNPOがネット放送局開局
■むつ市役所旧本庁舎の解体作業始まる

■2010年の青森海上保安と八戸海上保安管内で海上保安庁の緊急用電話番号「118番」の通報を受け両海保が出動した件数は計32件
■18日、八戸市縄文学習館で縄文是川ボランティアの養成講座が始まる
■18日、RAB青森放送がトラブルにより17時13分から18時42分まで6回にわたりCMが放映されず
■五所川原市の立佞武多の館で「津軽凧展」
■18日、横浜町の小中学校4校の給食に下北産のワラビの水煮を使った煮しめ

■19日、東京メトロ地下鉄丸ノ内線の霞ケ関駅構内に県産リンゴの自動販売機
■3月5日に「Theじょうもん検定」
■県の「看護師等修学資金貸与制度」で返還請求漏れ
■19日、津軽鉄道が「ハーモニカ演奏列車」を運行

風のささやき ~ベスト・オブ・ハーモニカ・ムード

トゥーツ・シールマンス

ユニバーサル インターナショナル


このアイテムの詳細を見る

■19日、みそ醸造業「かねさ」がショッピングセンター開発を規制する青森市の条例が施行されたことで売却代金が減額されたとして、青森市に7億 円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁は、かねさ側の上告を棄却

■18日、三沢市公会堂で米空軍の選抜メンバーによるエンターテインメントグループ「トップス・イン・ブルー」
■19日、青森県庁内で「低炭素型ものづくり産業」の推進を模索する検討委員会の初会合
■大韓航空・青森-ソウル線の2010年搭乗率は71.1%
■東北新幹線の新型車両E5系「はやぶさ」の試乗会に、12~17日の6日間で、定員の30倍となる12万人超の応募
■20日、むつ保健所管内にインフルエンザ注意報

■20日、県水産ビルで「なぎさの守人シンポジウム2011」北海道・東北ブロック大会
■20日、平川市の平賀東小学校で「ずぐり回し集会」
■階上町の栽培漁業センターで、アユ稚魚の搬出
■20日、青森大学が通学実態のない中国人留学生を大量に除籍処分した問題で、文部科学省内で末永洋一同大学長らに経緯説明を求めるヒアリング
■20日、韓国の高校長14人が青森市の観光、宿泊施設を視察

■連日の降雪で市町村が予算増額も
■八戸ポータルミュージアム「はっち」完成
■21日、ラ・プラス青い森で「東北新幹線全線開業 地域力結集フォーラム」
■21日、青森市役所は除排雪の相談を受け付ける「雪に関する市民相談窓口」の業務時間を2月末まで、午後6時から同8時まで延長
■日本航空は青森-札幌線を7月7日~8月31日の夏季繁忙期、現行の1日3往復から4往復に増便

■21日、青森市発注の官製談合問題で計10社から総額約1億8千万円の損害賠償金の入金
■21日、青森県選挙管理委員会は任期満了に伴う知事選の日程を5月19日告示、6月5日投開票
■22日、5年ぶりに青森市で正午に積雪1メートル
■みちのく銀行が女性だけのチーム結成
■22日、平川市金屋地区で「冬のツーリズム『尾上農家蔵物語』」

■県内の主要観光施設33カ所の総入場者数が前年同期に比べて約12%増
■22日、午後4時10分、東青津軽に大雪警報
■22日、青森市左堰の踏切近くで、男性が貨物列車にはねられ即死
■22日、弘前市の流雪溝にスコップが詰まって道路に水があふれ2軒の民家の玄関などが浸水
■22日、首都圏に住む県南出身者らを中心に、八戸せんべい汁の応援隊が発足

■22日、青い森鉄道が雪害対策本部を設置
■22~23日、県観光物産館アスパムで青森第一高等養護学校生徒達が、全国高校総合体育大会のパンフレットを配布
■22~23日、県観光物産館アスパムで「元気なかっちゃの味自慢・うで自慢」
■23日、青森市の積雪が正午に今冬最高の130センチ
■23日、国土交通省青森河川国道事務所は「災害対策支部(注意体制)」を設置

■23日、八戸市総合福祉会館で視覚障害者への観光ガイドボランティアを養成する研修会

東奥日報、NHK青森放送