今日のランチデザートは、桜餅を2つ。
くるりと巻いたタイプと、道明寺(どうみょうじ)の桜餅の2種類を買ってきたので、これは食べ比べないといけません(笑)

ひとつは、しっとり、むっちりとした 道明寺の桜餅(右)
蒸したもち米を干して、粗みじんに挽いた道明寺粉をまぶしています。

クレープ状の小麦粉の皮でくるりと巻いた桜餅(左)は東日本、道明寺の桜餅は西日本と言われますよね。
好みが分かれるところですが、私は断然、道明寺
中はどちらも、こしあんでした。
もちろん、お雛さまに供えてからいただきました
くるりと巻いたタイプと、道明寺(どうみょうじ)の桜餅の2種類を買ってきたので、これは食べ比べないといけません(笑)

ひとつは、しっとり、むっちりとした 道明寺の桜餅(右)
蒸したもち米を干して、粗みじんに挽いた道明寺粉をまぶしています。

クレープ状の小麦粉の皮でくるりと巻いた桜餅(左)は東日本、道明寺の桜餅は西日本と言われますよね。
好みが分かれるところですが、私は断然、道明寺

中はどちらも、こしあんでした。
もちろん、お雛さまに供えてからいただきました

