11月第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日、ということで、
2024年は明日11月21日(木)が解禁となります。
コロナ前から熱気ダウンの様相は見せていましたが、コロナを挟んだことで、より日本市場でのボジョレー・ヌーヴォーでの受け止められ方は変化し、熱狂、熱中の時代は終わりました。
今は多様化の時代。
ワインだけでなく、ビール市場も変化し、このところはノンアルに注目する人が多いでしょうか。
キリンビールが秋の季節に発売している、その年に収穫された岩手県遠野産ホップを使ったビール「一番搾りとれたてホップ」も、ビール好きにはすっかりおなじみになりました。
限定品なので、タイミングによっては姿を見ないまま買えずに終わってしまった、という年もありますが、今年は買えました!
キリン 一番搾り とれたてホップ 2024年岩手県遠野産ホップ使用
今日はこの秋いちばんの寒い日ということでしたが、寒くても飲みたいものは飲む!
ああ~、今年もおいしい~
今年は例年になく、ふわっと感があるように感じました。
ほわり、やわらかく、みずみずしく、フレッシュ!
だけど、ちゃんとおいしさがある
アルコール5%
100mlあたりのカロリー40kcal
6缶パックで買ってきたので、年末年始も楽しみたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます