台風19号は岩手の各地にも被害を及ぼしました。被害が最小であることを心から願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/cd8103ea0a3842c76c579895fa6adaec.jpg)
そんな大型台風の影響がある中、2クラスの講師の先生方に授業を受けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/276ee7fa545379fe83b7947c6f83c855.jpg)
平泉町、軽米町、二戸市浄法寺町、
久慈市などの遠方からの先生は迂回路を使って到着された方もいらっしゃったそうですm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/d2b4d5038da4e95e04e340a27641f8bd.jpg)
岩石のような大きなパンは香ばし五穀がたっぷり入った「GOKOKU」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b650c28c7feb3011b928d7d6b1baf32f.jpg)
ブリオッシュ生地でスペイン地方のお菓子パン「ラ・ムーナ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/c618795e5da2eaa6b218268ed54cd60a.jpg)
ドイツのスティックパンの「ビアシュタンゲル」も作りました(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/3619b11708bfc2f66831a99e30095416.jpg)
鉄板を使って蒸気焼成する「チーズベーコンクッペ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/ce96f001e77677c901d398965d4679db.jpg)
スペインのデニッシュ「ボレリーア」です。同じ生地でいろいろな形の成型をします(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/d580e12dd91e8d3229945fc7c5150e6e.jpg)
ブリオッシュ生地にレーズンが入るアルザス地方のお菓子「クーゲルホフ」も作りました。
丸い(クーゲル)僧のかぶる帽子(ホフ)に似ていることからクーゲルホフと名付けられたそうです(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
令和元年11月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/cd8103ea0a3842c76c579895fa6adaec.jpg)
そんな大型台風の影響がある中、2クラスの講師の先生方に授業を受けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/276ee7fa545379fe83b7947c6f83c855.jpg)
平泉町、軽米町、二戸市浄法寺町、
久慈市などの遠方からの先生は迂回路を使って到着された方もいらっしゃったそうですm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/d2b4d5038da4e95e04e340a27641f8bd.jpg)
岩石のような大きなパンは香ばし五穀がたっぷり入った「GOKOKU」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b650c28c7feb3011b928d7d6b1baf32f.jpg)
ブリオッシュ生地でスペイン地方のお菓子パン「ラ・ムーナ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/c618795e5da2eaa6b218268ed54cd60a.jpg)
ドイツのスティックパンの「ビアシュタンゲル」も作りました(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/3619b11708bfc2f66831a99e30095416.jpg)
鉄板を使って蒸気焼成する「チーズベーコンクッペ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/ce96f001e77677c901d398965d4679db.jpg)
スペインのデニッシュ「ボレリーア」です。同じ生地でいろいろな形の成型をします(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/d580e12dd91e8d3229945fc7c5150e6e.jpg)
ブリオッシュ生地にレーズンが入るアルザス地方のお菓子「クーゲルホフ」も作りました。
丸い(クーゲル)僧のかぶる帽子(ホフ)に似ていることからクーゲルホフと名付けられたそうです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)