今日は秋晴れで気温23℃の盛岡でした。明日からは気温が下がり週末は寒くなるようです(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/92ccb3eb2049bddb57f6a4b613e9ae9f.jpg)
今日の夕食は幕の内弁当風に作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/707618b53ec9a581509e02f31f29c761.jpg)
実はテーブルセッティングを工夫すると、
4歳の孫娘が「すてき」とか「かわいい」と言っていつも残さずに食べてくれるのです(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/a32d6a940b9f9f23dc7f4ca0e29da5f6.jpg)
海老と舞茸と五目豆腐のあんかけと海老カツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/7092bed1ad413bb8142c0ba1a50a299a.jpg)
だし巻き卵とレンコンのサラダ、ほうれん草のごま和えにひじき入りのおからです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/5455eca8f0d3e5c6d3e46f90f3f69999.jpg)
古代米(黒米)+我が家オリジナルブレンド雑穀入りのご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/cd2df354bbcd9c9799023dff794796b9.jpg)
準師範の先生方の教室の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/815252b0d13fe7c4896587f326c8cde3.jpg)
電子発酵器で発酵させて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/e9f3121b021f8c15bc14ca8024bc88f4.jpg)
しっかりと膨らんだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/7d719b6d3a1ccf3f9e6c3b1af39c21f0.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/2d657bfab6ae69b35af8ac65e1de75ac.jpg)
バターミルク配合でバシナージュ(差し水)もバターミルクの菓子パン「グリッター」を作りました。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/92ccb3eb2049bddb57f6a4b613e9ae9f.jpg)
今日の夕食は幕の内弁当風に作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/707618b53ec9a581509e02f31f29c761.jpg)
実はテーブルセッティングを工夫すると、
4歳の孫娘が「すてき」とか「かわいい」と言っていつも残さずに食べてくれるのです(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/a32d6a940b9f9f23dc7f4ca0e29da5f6.jpg)
海老と舞茸と五目豆腐のあんかけと海老カツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/7092bed1ad413bb8142c0ba1a50a299a.jpg)
だし巻き卵とレンコンのサラダ、ほうれん草のごま和えにひじき入りのおからです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/5455eca8f0d3e5c6d3e46f90f3f69999.jpg)
古代米(黒米)+我が家オリジナルブレンド雑穀入りのご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/cd2df354bbcd9c9799023dff794796b9.jpg)
準師範の先生方の教室の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/815252b0d13fe7c4896587f326c8cde3.jpg)
電子発酵器で発酵させて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/e9f3121b021f8c15bc14ca8024bc88f4.jpg)
しっかりと膨らんだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/7d719b6d3a1ccf3f9e6c3b1af39c21f0.jpg)
オーブンで焼成いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/2d657bfab6ae69b35af8ac65e1de75ac.jpg)
バターミルク配合でバシナージュ(差し水)もバターミルクの菓子パン「グリッター」を作りました。
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)