惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

メグミKITCHEN(イージー・シンプル・キュイジーヌ)が放送されました。

2020年12月16日 | Weblog
日曜日13日に岩手めんこいテレビで「メグミKITCHEN」が放送されました。



すぐに真似ができる楽チンで簡単な料理を紹介しています。



今回も東北を中心にモデル活動をされているミクさんとマスクをつけたままでの放送です。



今回のイチ押しアイテムです。



亀田製菓の減塩亀田の柿の種です。減塩タイプですが美味しさはそのままです(^_^)/



今回の材料です。



まずリンゴと柿をいちょう切りにいたします。



レモン汁を加えて軽く混ぜます。



リーフレタスを食べやすい大きさにちぎってお皿に盛り付けます。



その上にベビーリーフを盛り付けます。



さらに一口大の茹でたブロッコリーも盛り付けます。



いちょう切りしたリンゴと柿をサラダの上にふわっと盛り付けます。



盛り付けました(^^)



そこに減塩亀田の柿の種をまんべんなく散らします。



ラストに粉チーズをたっぷりかけて下さい。



完成です(^_^)b



亀田製菓の減塩亀田の柿の種を使った「柿の種のフルーツサラダ」です(*^_^*)



減塩亀田の柿の種は魚介類のカルパッチョにも合いますよ(^_^)/

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の盛岡は予報通り最高気温が−2℃の真冬日でした。

2020年12月15日 | Weblog
師走も半ばを過ぎました。師走は私もノンストップで走り回る忙しい毎日です(@_@)



本州で1番寒いと言われる旧藪川村(現盛岡市藪川)を通過中です。朝10時の時点で−9℃です(*_*)




普代村役場に無事到着しました(^_^)v




海が近い普代村にはあまり雪は積もっていませんでした。




普代村中央区商店街の上神田精肉店で接客を担当されている金子恵美子さんです。
今日お店にお伺いしたら1年前ぐらいに私が差し上げたバンダナをしていらっしゃいました(^^)




実は月1回コスプレをしてお客様を楽しませているコスプレ部長が役職の有名人でもあります。
さんりく旅しるべ〜いわて三陸観光ガイド〜に様々の楽しいコスプレがアップされています(^_^)/




普代村営国民休暇村くろさき荘のお夕食です。




海の幸がふんだんに使われた豪華なお料理でした(^_^)v




茶碗蒸しも付いていました。
GoToトラベルキャンペーンの対象宿なのでかなりお得に泊まれますよ(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は館ヶ森アーク牧場に行ってきました。

2020年12月14日 | Weblog
今朝は盛岡も雪が積もりました。降雪が5cmで積雪は3cmだそうです。



明け方まだ暗いうちに滝沢中央スマートICから東北自動車道でアーク牧場に向かいました。




途中除雪作業車の後ろを数10km走りました。おかげさまで安全に走ることができました(^_^)v




高速道路から降りて一関市内に入るとようやく陽が昇ってきました。




アーク牧場は一関市内から30分ほど郊外に向かって走ります。




無事に到着いたしました(^_^)b




館内も一面の銀世界でした。




お昼ごはんは人気のバイキング方式のビュッフェが再開された自然食レストランティルズです。




牧場で生産された美味しい野菜をおなか一杯いただきました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日でくずまき鍋2種類を実食いたしました。

2020年12月13日 | Weblog
昨日は「くずまき鍋」の打ち上げで葛巻町の公共の宿ふれあい宿舎グリーンテージに宿泊でした。



朝起きると窓の外は一面の銀世界でした(@_@)




朝食です。とっても美味しい「くずまき高原牛乳」も添えられていました(^_^)v




森のこだま館に移動です。




森のこだま館は1日限定10食のトマト仕立ての「くずまき鍋」です。




館内には「くずまき鍋」ののぼり旗が立っていました(^^)




もちろん実食いたしました(^_^)b




少し早いお昼ごはんでしたがトマト仕立ての「くずまき鍋」を美味しくいただきました。




さらにくずまき交流館プラトーに移動です。広い駐車場も一面銀世界でした(@_@)




くずまき交流館プラトーの「くずまき鍋」は1日限定25食です。
フォンドヴォーとくずまき牛乳と白味噌がベースのくずまき高原牛入り「くずまき鍋」です(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はくずまき鍋の打ち上げが葛巻町でありました。

2020年12月12日 | Weblog
今日の盛岡は最低気温0℃でした。明日から最低気温は−で16日は最高気温が0℃の真冬日です。



昨日捌いた鮭から取り出した腹子です。




腹子はいつもどおりに処理をして宝石のようなイクラになりました(^_^)b




そしてイクラの醤油漬けになりました。




冷凍してお正月にいただきます(^_^)/




葛巻町に新しい名物として誕生した3種類の「くずまき鍋」です。




今日は葛巻町の公共の宿ふれあい宿舎グリーンテージで「くずまき鍋」の打ち上げがありました。




新型コロナ対策もしっかり行われていました。




会場がグリーンテージなのでカウベルさんの「くずまき鍋」をいただきました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸の海で水揚げされた生鮭を捌きました。

2020年12月11日 | Weblog
今日は久慈市で医者をしている従兄弟から宅配便が届きました。



ご夫婦と仲良くさせて頂いている越戸商店さんの商品です(^_^)/




毎年従兄弟が送ってくれる生鮭でした。




ウロコを取りおえて顔を見ると口の中に何かが...




引っ張ってみました。




なんとお食事中だった鮭が捕獲されたようですね(@_@)




もちろん鮭は出刃包丁がよく似合う我が家の捌き隊長が捌きました(笑)




腹子もたっぷり入っています。




焼き魚用と鮭フライ用に捌いてもらいました。




娘が手作りしている塩麹です(^^)




焼き魚用の鮭は塩麹に漬け込みました。食べるのが楽しみです(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいつも明るい仙台の先生のクラスの授業でした。

2020年12月10日 | Weblog
今日の盛岡の最低気温は−3℃でした。ここ数年は暖冬でしたが今年は寒そうな予感がします(*_*)



今日は準師範の先生方の授業でした。




いつも明るい仙台の先生のクラスです(^^)




ベルギーチョコとフランボワーズの新メニュー「パン・ヴィエノワ・ショコラ」を作りました。




そして今月のお楽しみメニューの「黒まんじゅう」です。




竹炭パウダーと京白あんのとっても美味しいまんじゅうですよ(^_^)/




独特のモチモチ食感で人気の「ベーグル」です。
モチモチ食感は生地を湯通し(ケトリング)でアルファー化させてから焼成することで生まれます。




生徒さんから頂いた上品な甘さでとっても美味しい干し柿です。ありがとうございました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽鳥慎一モーニングショーのマスク皮膚炎最新解消法です。

2020年12月09日 | Weblog
今朝従姉妹の平田雅子ちゃんから羽鳥慎一モーニングショーに少し出るとメールがありました。



出演したのはショーアップコーナーの「急増“耳が痛い”マスク皮膚炎最新解消法」でした。



乾燥時期を迎えてマスク装着による肌トラブルが増えているそうです。



なかでもマスクの長時間装着によって



耳の裏のかゆみや痛みのトラブルが多いようです。



マスクのひもで耳がこすれつづけると皮膚炎になってしまうそうです。



私のクリニック目白の平田雅子院長の登場です。



耳のこすれがひどくなると皮膚がが裂けて化膿することもあるそうです。



冬になって乾燥が強くなったことで悪化しているケースが非常に増えているそうです。



マスク着用が必須の今、深刻な現代病になりつつあります。



マスクのゴムをのばしてゆるくしたりして対処される方が多いようです。



そこで皮膚科医の観点からのトラブル解消法です。



油断大敵なのは



見た目にはわからなくてもマスク装着に違和感がある人は見えない傷がたくさんあるそうです。



予防方法です。



マスクを付ける前に薄く乳液を塗るそうです。炎症をおこす前に予防することが大事だそうです。



羽鳥アナは香りのよい乳液で加齢臭対策と一石二鳥になると笑いを誘っていました(^^)



そして汗が炎症の原因になるので耳の後ろを柔らかい布でこまめに拭くことだそうです。
マスク装着することで耳に違和感を感じたり痛かったりする方は是非やってみて下さいね(^_^)/

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温が一桁台になっていよいよ冬らしくなった盛岡です。

2020年12月08日 | Weblog
今日の盛岡は最高気温が6℃でした。
週間天気予報を見てみると15日は今シーズン初の最高気温0℃の真冬日のようです(*_*)



教師の先生方の授業です。




カップ型に入れた生地をマイコン制御の電子発酵器で発酵させています。




作っていたのはイタリア・ミラノ発祥の伝統菓子「パネトーネ」でした。




生地にはレーズンやオレンジピールなどのドライフルーツがたっぷり入っています。




クリスマスに食べるリッチなパンですよ(*^_^*)




準師範の先生方の授業です。




同じ生地で2種類の成型をして生地を発酵させています。




カレーとベーコンの組み合わせが良く合う「カレーベーコンロール」を作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば師走に入ってもう1週間経ちました。

2020年12月07日 | Weblog
天気予報は外れて今日は雪が降りませんでした。明日の朝の雪の予報は当たるのかしら。



上級コースのクラスの授業です。




作っていたのはたくさんのクレープの生地です。




大納言かのこ入り餡クリームを巻いて名前もそのまんま「巻いてクレープ」です(笑)




大きい2斤サイズの食パン型をオーブンで焼成しています。




きめが細かくてしっとりした食パン「プルマンブレッド」も上級コースで作りました(*^_^*)




ウィーンのお菓子「リンツァートルテ・オランジェ」です。




オレンジとアーモンドプードル、スライスアーモンドの美味しいトルテですよ(^_^)/




レモンとココナッツのパウンドケーキにとろけるホワイトチョコレート、
その上にピスタチオをトッピングした「ホワイトチョコレートのパウンドケーキ」です(^^)




イチゴ味のスノーボール(ブール・ド・ネージュ)「ストロベリースノーボール」も作りました。

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の天気予報にはちらほら雪のマークが見えますね。

2020年12月06日 | Weblog
今日の盛岡の最低気温は−3℃でした。明日のお天気は雪のち曇りです。



教師の先生方の授業です。




特別講習の「いちごのワルツ」を作りました。




ホワイトチョコとドライストロベリーがトッピングのケーキのような美味しいパンですよ(^_^)/




準師範の先生方の授業です。




生地の仕込み水がビールの「カントリーブレッド」を作りました。




同じ生地で3種類の田舎パンを作ります(^_^)v




ベルギーチョコとフランボワーズの新メニュー「パン・ヴィエノワ・ショコラ」です。




竹炭パウダーと京白あんのお楽しみメニュー「黒まんじゅう」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手のアイドルふじポンがテレビで“くずまき鍋”の食レポです。

2020年12月05日 | Weblog
今日は岩手めんこいテレビ「8っぴーサタデー」でくずまき鍋の放送がありました。



岩手のアイドルふじぽんがロケと食レポを担当して下さいました。



人より牛のほうが多いという葛巻町の噂は本当でした(^^)



そんな東北一の酪農郷、岩手県葛巻町に新しい名物が誕生いたしました。



それは葛巻町の豊かな食材をふんだんに使った3種類の「くずまき鍋」です(^_^)/



共通して鍋に入っているのは葛巻名物の「ひぼがはっと」です。



そして特注の南部鉄器の鍋で熱々のまま提供されます(^_^)b



3種類の鍋は3ヶ所でそれぞれ異なる「くずまき鍋」が提供されています。



森のこだま館です。



オリーブオイルとニンニクと玉ネギにくずまきワインが入ります。



くずまきワインは世界30カ国から約1,000点出展されたコンクールで最高賞も獲得しています。



熱々の南部鉄器で作られた



森のこだま館の「くずまき鍋」です。



モッツァレラチーズを入れたり



ガーリックトーストに鍋の汁をつけたりして楽しんで下さいね。



グリーンテージカウベルです。



グリーンテージカウベルの「くずまき鍋」です。



赤味噌に酒と味醂をベースに



カツオ節と昆布ダシで仕上げています。



一晩下茹でしたトロトロのくずまき高原牛も入っていますよ(^_^)v



くずまき交流館プラトーです。



フォンドヴォーとくずまき牛乳と白味噌がベースです。



葛巻の美味しい野菜に



赤ワインで煮込んだくずまき高原牛が入っています(*^_^*)



モッツァレラチーズとフランスパンがセットされています。



くずまき高原牛にモッツァレラチーズをからめて召し上がって下さいね。



3種類の「くずまき鍋」は私が監修いたしました(^_^)/



ふじポンとの会話は糸電話でソーシャルディスタンスを保ちました(笑)



ぜひ葛巻町で美味しい「くずまき鍋」を召し上がってくださいね(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師の先生方の授業です。

2020年12月04日 | Weblog
今日は晴れたのに最高気温5℃最低気温0℃と寒い盛岡でした。明日の最低気温は−2℃ですよ(*_*)



講師の先生方の授業です。




成型した生地をマイコン制御の電子発酵器で発酵させています。




生地が発酵したら一度お湯で茹でます。




オーブンで焼成いたします。




独特のモチモチ食感で人気の「ベーグル」を作りました。
モチモチ食感は生地を湯通し(ケトリング)でアルファー化させてから焼成することで生まれます。




サンドウィッチにピッタリの「プレーンベーグル」と、
玉ネギ入りの「アメリカンベーグル」、ウインナー入りの「ウインナーベーグル」を作ります(^_^)v




丸く成型した生地と食パン型に入った生地を発酵させています。




小麦胚芽とゲランドの塩が配合された「ごまロール」でした。




同じ生地でワンローフ成型(日本では400g位の枕形をしたトースト用のパン)も作ります(^_^)b




モカ生地にマロンペーストとマロンクリームの三層のお菓子「モカマロン」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずまき鍋の特集が岩手日報の情報紙#mekke(めっけ)に掲載されました。

2020年12月03日 | Weblog
昨日に続いて今日も朝の5時起きで一関市の館ヶ森アーク牧場さんに向かいました。



時間が足りないぐらい毎日走り回っているのですが




クリスマスツリーを見て改めてもう師走ということに気づきこの忙しさを納得しました(^_^)/




今日12月3日付の岩手日報の情報紙#mekke(めっけ)です。




全面2ページにわたって「くずまき鍋」を特集して下さいました(^^)




私も載っています(^_^)v




くずまき交流館プラトーで提供される「モッツァレラチーズ入り味噌ミルク仕立て」です。




森のこだま館で提供される「赤ワイン入りトマト仕立て」です。




そしてグリーンテージカウベルで提供される「高原牛入り焦がし味噌仕立て」です(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずまき交流館プラトーレストランでテレビのロケがありました。

2020年12月02日 | Weblog
今朝は5時起きで一関市の館ヶ森アーク牧場さんに向かいました。



そして午後からは館ヶ森アーク牧場さんを出発して葛巻町に向かいました。




くずまき交流館プラトーレストランで夕方前にテレビのロケがあったからでした(^_^)/




レストラン内に寒そうにしている女性が1人いらっしゃいました。




岩手のアイドルふじポンでした(^^) そして後ろのストーブに火が点いているのは...




なんと外が一面の銀世界だったからです(@_@)




そんな寒い日は南部鉄器で熱々の「くずまき鍋」を是非お召し上がりくださいね(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラス3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする