「わかってます。」
初めてお会いした白堊同窓生に
「白堊スポーツというサイトをやっている平舘です」
とお話しすると、微笑みとともにたいがいこの言葉が返ってくる(笑)。
その度に、
「あ~ 白堊スポーツ見てくれてるんだな~」
と感謝。
で、球場で、
「tairaさん!」
って、見ず知らずの方から声をかけられたことも何度かある。
お話しを聞いてみると、選手のお母さんだったり大先輩だったり。
そして、わが会社にお越しいただいた際に、
「ところでtairaさんいますか!?」
とお呼びいただいたこともある。
いまさらながら、SNSの凄さを実感させられる。
ところで、
小生のトレードマークとなっているあの汚い帽子、そろそろ代えようかと思っている。会社の軟式野球部の帽子なのだが、黒い部分が薄くなって来た。以前、レプリカM帽をある方に譲られたのだが、「硬式野球部関係者でもないのに、M帽をかぶるわけにはいかんっ!」と白堊バガ2号に譲ってしまった。
どんな帽子にしようかな~?とただ今思案中~♪
今まで、あの帽子を目当てに小生を探してくれた方々は戸惑うかも?
新しくしたら、このブログでお知らせするので乞うご期待!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ](http://localeast.blogmura.com/iwate/img/iwate88_31.gif)
にほんブログ村
初めてお会いした白堊同窓生に
「白堊スポーツというサイトをやっている平舘です」
とお話しすると、微笑みとともにたいがいこの言葉が返ってくる(笑)。
その度に、
「あ~ 白堊スポーツ見てくれてるんだな~」
と感謝。
で、球場で、
「tairaさん!」
って、見ず知らずの方から声をかけられたことも何度かある。
お話しを聞いてみると、選手のお母さんだったり大先輩だったり。
そして、わが会社にお越しいただいた際に、
「ところでtairaさんいますか!?」
とお呼びいただいたこともある。
いまさらながら、SNSの凄さを実感させられる。
ところで、
小生のトレードマークとなっているあの汚い帽子、そろそろ代えようかと思っている。会社の軟式野球部の帽子なのだが、黒い部分が薄くなって来た。以前、レプリカM帽をある方に譲られたのだが、「硬式野球部関係者でもないのに、M帽をかぶるわけにはいかんっ!」と白堊バガ2号に譲ってしまった。
どんな帽子にしようかな~?とただ今思案中~♪
今まで、あの帽子を目当てに小生を探してくれた方々は戸惑うかも?
新しくしたら、このブログでお知らせするので乞うご期待!!
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ](http://localeast.blogmura.com/iwate/img/iwate88_31.gif)
にほんブログ村