白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

2ちゃんねる撲滅運動実施中!

2018年04月14日 | ノンジャンル
俺が、おめはんだぢに教えるのもおがしい話だが、まんず、教えでやる。

だれかれをつぶそうど思ったら、捨て身でかがるごどだ。
自分が匿名なごどにあぐらをかいで、中途半端な揚げ足とりをしたって標的にはぜんぜん響がないんだよ。ほれほれ、逆に、土俵を解放されだはいーが、何もでぎなぐて恥かいだべ。

こごの管理人は、怖い物知らずだがらな。

まんず、こごにはささらないごどが一番(笑)。

既成概念には無頓着だし、世の中の序列には関心がないし、おめはんだぢの範疇にはまらないバガだがら相手にしてもどーしよーもーねーど思うぞ。


プリズンホテル(3)冬ー浅田次郎

2018年04月14日 | 読書

評価4
夏、秋、冬、の中ではこの巻が一番好きだ。冬の透き通った風景の中で繰り広げられる人間模様に心が揺さぶられる。サッちゃんのけなげさ、清子の純粋さに涙した。そして、クライマー武藤の男気に心が洗われた。

浅田次郎の風景描写が美しい。まるで映画を見ているような美しい文体。クライマーの話がふんだんに出てくるので久し振りに新田次郎を読みたくなった。

なでしこジャパン

2018年04月14日 | サッカー
終了間際の2分間、日本が攻めないでボール回し、豪州がボールを取りに来ない展開。これについて振られた解説の松木と大竹(?)が「これは~~~~」って感じで少し否定的な話をしておりましたが、「引き分けに持ち込まないとw杯に行けないんだから当たり前!」って言えないようでは日本のサッカーもまだまだだと思いました。