朝刊に「鈴鹿ゆかりの歌人・山中智恵子さんしのぶ」という記事が載っていました。
山中さんの命日(9日)に歌碑の除幕式があったそうなのです。
八年前、境内に三重の塔が建てられた時に「山中さんが寄せた和歌」が刻んであるということで・・・
早速
行って来ました!

山中さんの自宅近くの
子安観音
にできた歌碑です。
法の道 かきりもあらぬ 真言に
朱の衣の 人そたふとき
新聞の記事に誘われて、訪れた御蔭で・・・
天然記念物の
不断櫻
が咲いているのを発見しました。

純白の花です


小雪が舞うように、(花が)咲いていました。
真っ白な花びらにめぐり合えて「本当に幸せ」
山中さんの命日(9日)に歌碑の除幕式があったそうなのです。
八年前、境内に三重の塔が建てられた時に「山中さんが寄せた和歌」が刻んであるということで・・・
早速





法の道 かきりもあらぬ 真言に
朱の衣の 人そたふとき
新聞の記事に誘われて、訪れた御蔭で・・・

天然記念物の



純白の花です



小雪が舞うように、(花が)咲いていました。
真っ白な花びらにめぐり合えて「本当に幸せ」