goo blog サービス終了のお知らせ 

恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

給食の時間♪

2007-03-11 18:32:30 | Weblog
神戸(かんべ)寝釈迦まつりの頃は、毎年、必ずと言って良いほど「冷たい強風が吹き荒れるのです」
小雪が舞うこともあります。

寒さで身を縮めて神戸の町を歩いていましたが・・或る露天前で、私は「寒さなんか忘れてしまうような」出来事に遭遇しました



このお店の前だけ、凄い行列が出来ていました!



給食の揚げパンが売られていたのです。
揚げたてのパンに、好みの味の粉を付けてくれるのです♪

砂糖・きな粉・抹茶・ココア・イチゴミルク・チョコバナナ味の6種類がありました。
私は、給食で[きな粉&抹茶(シナモンも)]の揚げパンを食べているので・・・


ココア&イチゴミルク&チョコバナナを注文♪
おじさんは、その場で(綺麗な油で)揚げてくれました。

そして、粉をたっぷりとかけてくれました


ミルメークも一袋百円で売っていました。


4種類入っていました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11

2007-03-11 04:55:12 | Weblog


神戸(かんべ)の寝釈迦まつりに行ってきました!
この[寝釈迦]は、江戸時代から続いているそうなのです。
本堂では、大涅槃図が公開され・・住職さんによる法話がなされていました。
(さすがに、涅槃図の写真は「恐れ多くて」撮ることが出来なかった)



10日~12日まで、大勢の人達で賑わいます。
(龍光寺一帯で行われます)


約200店の露天が立ち並んでいます。
賑やかで良いですね



長寿と健康を願って・・・



私も(煙を)体&頭にかけてきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする