神戸(かんべ)
寝釈迦まつり
の頃は、毎年、必ずと言って良いほど「冷たい強風が吹き荒れるのです」
小雪が舞うこともあります。
寒さで身を縮めて神戸の町を歩いていましたが・・或る露天前で、私は「寒さなんか忘れてしまうような」出来事に遭遇しました

このお店の前だけ、凄い行列が出来ていました!

給食の
揚げパン
が売られていたのです。
揚げたてのパンに、好みの味の粉を付けてくれるのです♪
砂糖・きな粉・抹茶・ココア・イチゴミルク・チョコバナナ味の6種類がありました。
私は、給食で[きな粉&抹茶(シナモンも)]の揚げパンを食べているので・・・

ココア&イチゴミルク&チョコバナナを注文♪
おじさんは、その場で(綺麗な油で)揚げてくれました。
そして、粉をたっぷりとかけてくれました

ミルメークも一袋百円で売っていました。

4種類入っていました。


小雪が舞うこともあります。
寒さで身を縮めて神戸の町を歩いていましたが・・或る露天前で、私は「寒さなんか忘れてしまうような」出来事に遭遇しました


このお店の前だけ、凄い行列が出来ていました!

給食の


揚げたてのパンに、好みの味の粉を付けてくれるのです♪
砂糖・きな粉・抹茶・ココア・イチゴミルク・チョコバナナ味の6種類がありました。
私は、給食で[きな粉&抹茶(シナモンも)]の揚げパンを食べているので・・・


おじさんは、その場で(綺麗な油で)揚げてくれました。
そして、粉をたっぷりとかけてくれました




