恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

美味しい野菜の花

2010-10-18 23:31:05 | Weblog
   

『スクナカボチャ&秋キュウリ&茗荷』の花です♪ 野菜の花も、花壇の花に負けないぐらい「美しい」

                                                              

ニュースで「北海道の某市街地を徘徊する二頭の熊」の映像を観て、凄い恐怖心を抱きました!
車が通行している二車線の道路を、グリスリーのような大きな熊が歩いていました。

農作業をしている人を襲ったり、学校・展示館などに進入して、職員に怪我をさせているそうです。

ミズナラが枯死する「ナラ枯れ」によって、餌の実が得られずに人里に下りてくるそうですが・・・
(何処かの市では、ナラ枯れによって「2000本が倒木する危険な状態」にあるとか!)

子供の頃、京都のおばさんから「山を歩いていたら熊に出会って、真青になって山を駆け下りて逃げた」と聞かされたことがあります。
盛岡に居た時も、町内の友人が「見晴らしの良い川岸にピクニックに出かけたら、向こう岸に熊がいて大急ぎで退散した」と・・・

熊に遭遇した際の護身方法を読みましたが、里山散策もおちおちと出来ない環境になっているのですね~!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする