来てほしくないと祈っていても、強い台風は「進路予想を変えずに」此の地方を襲撃するらしいです
今朝の美しい白い雲と青空は「本当に台風が来るの?」と疑問に思えるほどの素晴らしさでした!
急激に冷え込んで、冬のような季節に耐えるように秋きゅうり
の花が咲き・・小さな実が生っています。
夕方には、鈴鹿山脈に夕焼け雲がかかっているのが見えましたが、夕焼けは「翌日の天気が良いという印」なのでしょう?
それとも「不気味な嵐の前の静けさ!?」
『地産地消レシピ本』を頂きました
地元で取れた美味しい小麦粉あやひかり
を使って、実際に学校で(子供たちに)調理講習&実習・指導を行ってくださった方が作成した冊子なのだそうです。
サツマイモは、学校の畑で子供たちが作ったものを使用したそうです。我が校の栄養士も手伝ったそうですが、事前に1テーブル毎に材料を計って分けてあり、何から何まで手際が良くて早くて・・後片付けも講師さんがサッサとして下さったとのこと!
今、問題になっているベーキングパウダー(焼きみょうばんが怖い?)は使わずに、美味しい小麦粉とアルミニウムフリーのベーキングパウダーで「モッチリとした美味しい鬼まんじゅう」を作って、私達にも試食させてくださいました!