地元公民館の竣工記念『ふれあいフェスタ』が開催されました(10/23・24)
楽しいイベントが「盛りだくさん!」
『合同構成吟・郷土愛』 地元小学校の生徒達による合唱と詩吟によるコラボレーションです。
☆ 童謡「赤とんぼ」(三木露風) 吟詠「赤蜻蛉」(渡辺吟神)
☆ 童謡「母さんの歌」(窪田 聡) 吟詠「軽きに泣きて」(石川啄木)
☆ 童謡「海」(文部省唱歌) 吟詠「海」(佐々木信綱)
☆ 連吟・吟詠 大黒屋光太夫「讃」
(母も「軽きに泣きて」を詠っています=右の写真♪)
合唱団・コスモスのコーラスです♪ 真ん中に写っているのは伴奏の講師さんです地元ケーブルTVの撮影
我が町内を守って下さっている消防分団
の方達による「消防操法・模範演技」
郷土物産展示・販売も行われ、水耕栽培の野菜も並んでいました。 地震体験車では子供達の悲鳴(?)
ぜんざい(250食)&みたらし(250本)の「ふるまい」も