立川でのグループ展中に
ちょっとした社会科見学に連れて行ってもらう。
立川にある
ニューハーフのショーパブ…というところ
彼らのショーは、恐ろしく気合いの入ったものだった。
完全なエンターテインメント
身を切るような、ど迫力のショーに涙が出ました!!
ハイヒールでジャンプして
何かを突き刺しているように見えた。
彼らは美しく魅力的で
普通の男性ダンサーが
かすむ。
ニューハーフと普通の男性と
どちらが好きかと問われたら、
私はニューハーフの方が
好きかもしれない。
中間領域の人には共感が持てるのだ。
本来はどこかに属し肩書きを作り、
役割が明確になれば
そこに向かって走ることができるが
グルーピングしたがる社会では
どうしたって
そこからもれる人はでてきてしまう。
私自身、所属がないまま
流れてきたような気がするが
この、分類できない「中間領域」というのは
どこか居心地の良さもある。
孤独感に耐えられるなら。
危険だと思うことが2つある。
孤独に耐えられなくて
「中間領域」の仲間同士で
どっぷり沈んでしまうこと
逆に反動で
居場所を見つけたとき
そこに執着してしまうこと
執着して自ら窒息したいか?
「中間領域」に 皆で溺れるか?
どっちもいやだな
ハイヒールで突き刺しているものは
多分孤独だ
亀井三千代作品P80号
グループ展、「座の会」は終了し
昨日搬出を無事終えました。
展覧会をただ見に行く、のとは違い
自分も参加すると
当然ながら臨場感が増し
自分の特徴がよく分かる
足りないところも。
グループの中で、ちょうど中間の世代に位置する私、
この年齢でこのグループに出会えて良かったと思います。
今私は、自分がとても大事な時期にいると
勝手に思っているのですが
そんな時に出会った作家さんは皆
とても大切な存在です。
もっと広い世界を見てみたい。
またじっくり描いていきたいです。
この展覧会を見に来てくださった方、
本当にありがとうございました。
そしてこの間
昨年に引き続き「リハビリ水彩画」が始まる。
生徒さんたちの全く変わらない笑顔に
1年前の講座が
まるで昨日のことのようです。
ある若い生徒さんは仕事に就き
ぐっと大人になっていた。
その成長は絵にも表れていた。
素晴らしいと思う。
私もまだまだ成長していきたいです。
友人から熊本土産が届く!
ありがとう~
左下のキャラは「くまモン」
熊本のゆるキャラだそうですが
かめの甲羅をつけていてかわいい。
このキャラに ふと
思い出したことがある。
これは、土佐に行ったとき
まわりがひくほど、ど派手なコスプレのお兄ちゃんがいたので
一緒に写真を撮ってもらった。
顔も作ってくれたので芸人さんかもしれないが
どことなく くまモンだ。
疲れが出た。
3日ほど前から下腹部の痛みがおさまらず、
今朝早く、その痛みで目が覚めた。
こういうの、やばい気がしたので
救急に行こうかと思ったが
なんとか堪えて
NTT病院へたどりつく。
そこは最期まで父がお世話になった病院。
どこか暖かなムードが好きだ。
検査を受けたが異常はなく、
疲れ か 冷え、と言われた。
まあ、確かに。
どこかでのんびり
何もしない時間を作りたい。
生きるってなんでこんなに
しんどいんだろう。
グループ展はまだ後期が続いているが、
とりあえず私は前期でしたので
一息ついています。
無性に練り物が作りたくなり、
水餃子を作る。
練り物は得意だ。
ハンバーグ、シュウマイ、餃子…
ボールの中で具材をこね回すのが大好きだ。
焼餃子は焼き方が下手なので
必ず皮から内臓が出てしまう。
その事態には毎回へこむので
昨日は水餃子にした。
皮は、餅粉入りの厚手のものを選ぶ。
もちもちしてとても美味しい!!
ところで
こちらは
被害に遭ったクワの葉。
猛烈な勢いで食べられていたので
絶対なにかいるはずだと探していた。
きっと毛虫か何か。
…と思ったら
この子を見つけた。
何だかとってもかわいくて
飼ってもいいかなあ、と思ったが
少し調べたら、
植物を荒らす害虫で病原菌も持つというので
下へ落とすことにした。
どこかで生き延びてくれ…
グループ展が始まった。
毎日がとても楽しいです。
参加されている作家さんと
いろいろな情報交換をする。
まだまだ使ったことのない素材がある…
これが終わったら
早速やってみたいことが
既にいくつかできました。
客観的なご意見をいただいて
また、自分の感触も含めて
問題点をあらいだして…
まだまだ描いていきたいです。
展覧会それ自体、
作品が全くばらばらで
とても面白いです。
似たようなものがありません。
世代の違いもあるのでしょうが
そればかりではないようにも思います。
愛知県や、茨城県から
友人が訪ねてくださった。
遠いところを本当に
ありがとうございます。
展覧会はまだまだ続きます。
私は6日、8日は画廊に居る予定でおります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。