Michiyo Kamei "Shape of life"いのちのかたち  

画家 亀井三千代 記
「身体曼荼羅」春画と解剖図
michiyokamei diary

亀井三千代 HP/Michiyo Kamei official web site 

https://michika-6.wixsite.com/michiyokamei

悪魔的夕陽

2013年01月28日 19時20分07秒 | 日記


暗くて分からないかもしれないが
モジリアニの複製

子供の頃から実家にあった。

初めて「モジリアニ」という単語を聞いたときは
「もじり兄」みたいな
誰かのお兄さん、みたいなイメージで記憶した。

夕方一人で留守番をしていると
こういった絵の顔がとても恐ろしいものに見えてくることが
よくあった。

今では確信している。
心の不安は目に映るものを歪ませる。

壁にかけてある書の文字が歪んで
渦を巻きながら迫ってくる、とか


飾ってある絵皿の風景が

崩れた老人の顔にしか見えなくなる、とか
そんな幼児体験はしょっちゅうだった。

今でもふと
あるものが、瞬間的にそのものに見えないときがあって
愕然とするが
私にとって絵を描くって
その豹変したイメージを保持したまま
最後まで行くって事に似ている。

仕上げの時、必ずものすごい動悸がする。

更年期かな、って思ったけど
ずっと前からだから
そういう体質なんだと思う。

全力疾走するみたいに
ドキドキ、わなわなする。
描き終えてもしばらくおさまらない。

このまま死んじゃったらどうしよう…

今の時期
右側のビルに夕陽が反射して
夕陽がまるで2つあるみたいに見えるときがある。

モジリアニの隣に
赤い窓枠を映し出すのは
どちらの夕陽だろう


BACON  ついに!!

2013年01月25日 23時37分22秒 | 日記


遂に遂に
BACONが来る。

何よりも愛している。

18歳の時にBACONの画集に出会って
絵を志そうと思った。

母からは
「こんな気持ちの悪いもの見るんじゃありません」と
嫌がられたが
私に画集を与えたのは父だった。

15・16年ほど前、
たまたまパリに行ったら
ポンピドゥーセンターでBACONの大回顧展をやっていた。

大声をあげるほど
その偶然にはたまげたのだけど…

結局、観光そっちのけで毎日通ってしまった。

こんな歪めたフォルムを
整然と よどみなく描ききる明晰さ。
その知性と野生と直感…

私のあこがれが全て詰まっています。

今日、神保町の古本屋めぐりをしていたら
あちらこちらにBACON展のポスターが貼ってあった。

「これ、もらえませんか?」って
言えなかった…
「ただ券、ありませんか?」とは聞いてみた。

ない、って言われましたけど。。。




東京国立近代美術館 http://bacon.exhn.jp/index.html


中村正義と人人会

2013年01月22日 08時17分56秒 | 日記


開花、一番乗り。

先日いくつかの鉢を
部屋に入れた。

暖かいリビングに入れた蘭が
さっそく開花!

やった!!

昨年はばたばたして
植え替えを全くしなかった。

心配な鉢がいくつかある。

というか、そもそも自然にあるものを
鉢というかたちで切り取って
無理矢理人の側に置こうとする
それ自体がすでに暴力的…
せめてちゃんと面倒を見てあげたい。

とはいえ
展覧会前で
制作以外のことが
何も手につかなくなっている…


はがきが出来てきた。

1日からかと勘違い
3月2日からでした。
会期すらちゃんと覚えられません。


人人会関連では
創始者中村正義の映画が上映中* 
3月27日(日)まで東京都写真美術館にて。


中村正義は36年前に53歳で亡くなった。

もちろん会ったことはないが

天才とはこういう人のことなんだろうなぁ、と
つくづく思う(…ていうか顔かっこいい)

作品も、もちろん凄いのだがそれだけでなく、
写楽の研究や画壇の改革など
社会的にも活躍された
本当に才気溢れる人だったのだろう。

人人会を創立したのは亡くなる2年前。
正義が残した遺産の一つなのだけど…



現在では
人人会の他の創立メンバーも全員物故作家となった。


私たちも頑張りたい。


http://syabi.com/contents/exhibition/movie-1827.html


中村正義の美術館
http://nakamuramasayoshi.com/


ダイオウイカ感無量

2013年01月14日 14時16分31秒 | 日記


外は雪

サボテンたちを部屋の中に入れた。

もう35年も育てているサボテンたち
大親は実家に巨大な大木となって生きている。
時々変な花を咲かすらしい(笑)





3年ほど前
大久保の国立科学博物館に
ダイオウイカのレクチャーを聴きに行ったことがある。
というか、訪れた私たち
たった4人のイカ好き、生物好き変態女子のために

あの窪寺先生がダイオウイカの話をしてくれたのだ。
まあ、先生からしても
こんな女子が珍しかったのだろう。

本当にすごい人ははもったいぶらない、というか
大きいというか
偉ぶらないし、上から目線的なものも皆無だ。
PCの画像をふんだんに使って
イカに対する熱い思いを語ってくださった。

私たちはこんな化け物のようなイカの話は初めてだったし
「SF」というか、
まだ未知の宇宙の話を聞くような感じで
ただただ引き込まれた。

昨夜のNスペ「深海の巨大イカ」* で
ついに世界初、ダイオウイカの泳ぐ姿が映像にとらえれた。

感無量!
その姿はやっぱりSF級だ

そう、
あのレクチャーの日も
先生は深海で泳ぐ姿を一目見たいと
何度もおっしゃっていた。

こんなに情報のあふれる現代でも
世界初のことを成し遂げるには
30年もかかる…

なんでも分かったふりをするのはやめよう
世界はまだまだ未知にあふれている。


当時と全く変わらないテレビの中の窪寺先生に涙
「おめでとうございます」と心から言いたいです。




* 再放送あります。 NHK総合 1月17日(木) 午前0時25分~1時23分
http://www.nhk.or.jp/special/index.html


気分がふさぐ

2013年01月12日 19時50分56秒 | 日記


新春早々
DVDプレーヤーが壊れたかもしれない。

見たい番組は
録りためて、見れるときに見る。

面白かった番組は
DVDに焼いて
海外の友人に送っている。

ハードに使いすぎたか…

かなりショックだし
朝からずっとその機械の具合につきあって
時間をそうとう無駄にした。

一つ一つの動作が遅い
ず~っと待ってなくちゃならない。

あ~~

時間の無駄ってイラつく
ため息ばかりの人になっていた。





ので
大師に散歩に出ることにした。

もう正月も大分過ぎたというのに
結構人が来ている。

賑やかでしょう?

気も晴れますよ

そして甘酒を立ち飲み。

ごめんなさい
知らない人写っちゃった。

それにしても本当に、気が晴れます
晴れました。
(晴れたかな…)


華やかな
この街が好き。


気を取り直して帰宅。

まずおしるこを作ることにした。

気がふさいだときには
甘いものだ。

美味しい物を食べて
機械の不具合も笑い飛ばそうか
飛ばせるかな


HP更新しました

2013年01月06日 21時35分30秒 | 日記


3キロ増えてしまったのは
食べ過ぎと飲み過ぎ。

あまり食べ過ぎると
胃が膨張しすぎて横隔膜が胸郭エリアに
押し上げられ、上がりっぱなしになり
肺の可動範囲が狭まって
呼吸しても肺にに空気が入らない(そんなかんじ)。

だから苦しい
だから背中が痛い…


HPを久しぶりに更新いたしました。
http://www.ze.em-net.ne.jp/~usa/michiyo/

2012年の作品画像はまだUPできていませんし、
作品のデータなど、細かいところが調整できておりません。


もっといろいろ 新しくしたいのですが
少しずつ
リニューアルしていくことにいたします。


どうぞよろしくお願い申し上げます。
3日とろろ♡♡


おめでとうございます

2013年01月03日 16時45分30秒 | 日記


先月、上海で買った墨

迷いに迷って買った。
結局、使ってみないとわからないから
見た目で買うのは難しい。

まるで賭けだ。

私はこのお坊さんの絵で選ぶことにした。

なんとなく気になる、
そんな理由で買うしかない。



一応説明は受けた。
この墨は30年ものの墨でしかも
「一◯一」とういのは高級なんだそうだ…
自分としてはかなり奮発

墨にこれだけお金を払うのは初めてだ。
でも、買って良かった。

とてもなめらかな柔らかい色で
すぐに気に入った。

とにかく
いろいろ使って試して知るしかない。
自分の好みも、墨のことも。





年末から出ずっぱりで
絵を描く時間が無く
それでいらいらしていた。

絵を描いていないと調子が悪い。

年が明けて
やっと描ける。

これから引きこもります。

今年もまた
流れていきたいです。


空気のような中を
漂いたいです。
空中に碁を打つような仕事をしてみたいです。

川崎大師