ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

所沢クラシックフェスティバル(その2)

2005年10月23日 15時28分42秒 | イベント
会場内には様々な魅力的な車たちが、それこそ年代(は古いものがさすがに多い)、国籍などのジャンルにとらわれず出展車、一般来場車それぞれ無作為にあちこちに停まっている。
こんなところに来る人間は1000%車好きなわけで、心のタガが外れて昇天気分。

先週の那須ツーリングの際に立ち寄ったPSガレージに展示されている車たちも同様に見慣れない車種ばかりではあるが
こちらはこちら普段お目にかかることが極めて少ない車種のオンパレード。

まずは、510ブルーバードのラリー仕様。
「ボ、ボクこれトミカで持って(ry」
とワケの判らないことをぶつぶつ言ってたのがいたとかいないとか。
(※トミカの510ブルは2ドア)


お次は英国の車ロータスエスプリ。
場内には他にもエスプリが2台~ほど来ていた。
後に黒いエスプリが動くシーンを目撃して
「生きてる、動いてる!」
とこれまた失礼な感想を漏らしてしまったのがいたとかいないとか(しつこい)
ちなみにトミカで(ry






こちらは左は”スターリン”右は”マンタ”と書かれていた。
聞けばキットカーとのことで普通乗用車のように大量に作られたものではないとのこと。
これまた、度肝を抜くような構造に興味を持たずにいられない。







こちらがスターリンのコックピット。
製造、設計年代は古いはずなのにどことなく未来的に感じてしまう。
こんなレアカーの眼福にあずかれて大変光栄です>オーナー様方








赤い車ばかりが続いてしまったが今度は緑のを。
ケンメリの姉妹車種ローレル。
これまた、昨今発売されたコナミ絶版名車シリーズを彷彿とさせる。
(いい加減ミニカーネタから離れろって?)









そして、もちろん、ケンメリも忘れてません。
こちらは去年この場所にてお会いしたヨンメリGTX-ES。
残念ながらオーナーさんとはお会いできませんでした・・・・。











そしてこちらはあっきぃさん。
先週と違ってホイールがワタナベに変更されていた。


すげぇかっこいい!
オバフェンつきに黒ワタナベはポピュラーだが、サーフィンラインにこれは
数的には少ないのでは?
先週とふいんき(なぜか変換できない)の違うあっきぃ号をパチリ。
バスとトラックの陰になってしまっているが構図的にはこのまま壁紙に
したいくらい(自我自賛)




一通り写真を撮りつつ、乗り込むときにつけてしまったキースクラッチが気になり
一度ケンメリの元へ戻ってコーティング剤を取り出す。
相変わらず最後の一滴を搾り出して傷の部分を磨いていく。
なんとか傷は消えそうで一安心。
そんなところへふと背後よりお声がけをいただいた。

なんと、小金井公園で目撃したケンメリのオーナーさんだった。
お話していると、やはり(もちろん誉め言葉です)重度のケンメリフリークのご様子。

今回はお願いして室内を撮らせていただいた。
物凄く引き締まったシートに目が行ってしまう。
総張替えされたシートは新車以上の雰囲気を醸し出していた。

お話していると4年間(!)かけて最近やっと仕上がったとのこと。
そして、幼稚園の送り迎えからこうしたイベントまで一台でこなしていると言う。
すばらしい!
しかし実際に送り迎えすると騒音などで気を使うそうで、体験談は実に勉強になります。







さらに会場にはおなじみジャパンのとまやんさん、先週はHR30で登場したプラさん
もお目見えし、最後はやはりスカイライントークで盛り上がりつつも、
イベントはしごの方や、朝から来られてる方も、夜勤明けの方も(あ、俺もだ)
いたので、夕方には解散と相成った。

次々と場内から出て行く旧車群。
帰る方向と、他の車、一般の車との関係で皆さんとはすぐにばらばらになってしまったが、
楽しい時間を今週も共有できたことを感謝しつつ教習所を後にした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 所沢クラシックカーフェステ... | トップ | そして所沢の帰り道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事