緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

虎ノ門9森ビルを含めた再開発計画 2015年5月21日

2015年06月04日 06時01分00秒 | 再開発・港区


虎ノ門9森ビルを含めた再開発計画:計画段階中 2015年5月21日
森ビルは環状2号線新橋周辺、赤坂、六本木で約10件の大型再開発を行いますが、その一つが虎ノ門ヒルズの敷地南側、「虎ノ門9森ビル」一帯の再開発工事です。東京圏国家戦略特別区域会議の東京都都市再生分科会が2015年4月10日に開かれ、「愛宕地区再開発等促進区を定める地区計画(I地区)」の都市計画素案が公表されました。地上56階・地下4階建て、延べ約12万2000平方メートル規模で高さ約220メートルの超高層マンションが建設されることになります。2016年6月に着工し、2019年9月の竣工を予定しています。

素案によると、同地区には外国人の滞在者も想定した国際的な居住機能を導入するとし、長期滞在型の分譲・賃貸住宅を中心としながら、多様な滞在ニーズに対応するため低中層部に短・中期滞在型のサービスアパートメントを配置するとしています。


南西側からのイメージパースです。

プレスリリース:総理大臣官邸発表の報道資料
資料9 愛宕地区再開発等促進区を定める地区計画(I地区) 都市計画(素案)の概要
資料10 東京都市計画地区計画の変更(原案)
ニュースリリース:日刊建設工業新聞のニュース 2015年4月13日
森ビル/愛宕山周辺Ⅰ地区開発(東京都港区)/56階建てマンション計画



虎ノ門ヒルズ森タワーの敷地内の「ステップガーデン」の散策道内から撮影した「愛宕地区再開発等促進区を定める地区計画(I地区)」の再開発区画内の街並みの全景です。




虎ノ門ヒルズの再開発工事と並行して、再開発区画の敷地北側を通っている道路も整備され直しています。




再開発区画内に建っている「虎ノ門9森ビル」の建物の低層階部分を撮影しました。建物内部にはまだテナントが入っていて、人がいる気配がしました。




虎ノ門ヒルズと、愛宕山の丘陵地帯の間の区画が再開発区域となっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門10森ビルを含めた再開発 2015年5月21日

2015年06月04日 06時00分00秒 | 再開発・港区


虎ノ門一丁目地区再開発計画:計画段階中 2015年5月21日
2014年6月の虎ノ門ヒルズの開業によって、周辺の再開発の機運が高まってきている虎ノ門地区です。森ビルによる自社ビル(ナンバービル)の建て替え事業の一つとして、虎ノ門ヒルズの敷地北側、「虎ノ門10森ビル」も含めた複合再開発です。2014年6月以降に地権者で再開発準備組合を立ち上げる予定となっています。虎ノ門一丁目地区再開発計画は「虎ノ門10森ビル」や「西松建設本社ビル」などを含む、周辺の敷地面積約10000平方メートルを対象に進められています。

2015年1月の初頭、森ビルは、羽田空港直行便が発着するバスターミナルを併設した高さ185メートルの高層ビルを2019年にも開業すると発表しました。新ビルは地上36階、地下3階で、延べ床面積17万5000平方メートルの規模となります。



虎ノ門新ビルの画像です。

ニュースリリース:日刊建設工業新聞の記事 2013年11月21日
森ビル/虎ノ門10森ビル建替(東京都港区)/14年6月以降に準備組合設立
ニュースリリース:読売新聞電子版の記事 2014年1月5日
東京・虎ノ門ヒルズ隣に185m新ビル



愛宕通りから撮影した「虎ノ門10森ビル」の全景です。「虎ノ門一丁目地区再開発計画」の区画の北東端に建っている高層オフィスビルです。




交番前交差点から再開発区画の東側を通っている愛宕通りを撮影しました。5月の中旬の時期だったので、綺麗な新緑に覆われていました。




現在の虎ノ門10森ビルですが、既存のテナントは全て退去していて空きビル状態のままとなっています。簡易的な工事用フェンスが設置されていました。




再開発区画の北側を通っている道路を撮影しました。この道路を西側へ進めば虎ノ門二丁目地区方向へ抜けることが出来ます。




虎ノ門10森ビルの南側の雑居ビル群はまだテナントが入っていて稼働中でした。




再開発区画内に密集して建っている雑居ビル群の南側には「虎ノ門ヒルズ森タワー」の巨大な高層オフィスビルがそびえ立っています。




再開発区画内は一つの広大な区画に統合される形となるので、区画内を通っている道路は廃止されることになります。




背後にそびえ立っている虎ノ門ヒルズ森タワーの高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




南東側から撮影した虎ノ門10森ビルの全景です。




「虎ノ門一丁目地区再開発計画」の区画と、虎ノ門ヒルズ森タワーの間を通っている道路を撮影しました。




再開発工事区画の全景を南東側から撮影しました。




虎ノ門10森ビルや西松建設本社ビルなど、4区画の敷地が再開発工事現場です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする