緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

3月の東京スカイツリー:フロア450から南東~南方向(新小岩駅~舞浜駅)

2016年04月15日 06時01分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア450より東方向(京成立石駅方向)です。荒川放水路の河口部を目指していきます。




地上450メートルからだと、蛇行しながら流れる旧中川や、江戸川放水路のラインもくっきりと見えます。




荒川放水路を渡る京成押上線の鉄橋を撮影しました。




荒川放水路の左岸を通る首都高速中央環状線を走る車列も視認できました。




江戸川放水路の左岸側を通る東京外環自動車道のラインもうっすらと見えます。




東武スカイツリーラインの曳舟駅の一帯を見下ろして撮影しました。




京成押上線の線路を見下ろして撮影しました。




フロア450より南東方向(JR舞浜駅方向)です。太陽が昇ってきて、逆光状態になってきました。




東京湾の広大な海面が見えてきました。




荒川放水路の河口部を撮影しました。太陽の光が東京湾の水面に反射して、キラキラと光り輝いていました。




葛西臨海公園の広大な緑地帯や、東京ディズニーリゾートの敷地が広がっているのが見えます。




はるか遠くの房総半島の稜線群もくっきりと見えました。




中央防波堤外側・内側埋め立て地と、東京ゲートブリッジの道路橋梁もくっきりと写っていました。




うっすらとですが、東京湾アクアラインの橋梁も映っています。




フロア450より南方向(JR錦糸町駅方向)です。




羽空空港の広大な滑走路も南側に見えてきました。




これで3月の時期の東京スカイツリーの展望台の散策は終わりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の東京スカイツリー:フロア450から東~南東方向(京成立石駅~新小岩駅)

2016年04月15日 06時00分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア450より東方向(京成立石駅方向)です。荒川放水路の対岸には、葛飾区内の住宅密集地帯が広がっているのが見えます。




葛飾区内の住宅密集地帯の中を蛇行しながら流れている「旧中川」の河道をズームで撮影しました。現在の新中川が整備される以前は、これが中川の本流だったラインです。




東武スカイツリーラインの曳舟駅一帯を見下ろして撮影しました。駅前の工場跡地には、再開発によって高層タワーマンション群が整備されています。




曳舟駅の西側に広がっている住宅密集地帯を撮影しました。中低層マンションよりも、一軒家の割合が多いです。




この界隈は、向島四丁目地区や東向島二丁目地区の住宅街となっています。




向島地区と押上地区の間を通っている「曳舟川通り」の道路を見下ろして撮影しました。高度経済成長期までは「曳舟川」と言う名前の運河が通っていました。




押上〈スカイツリー前〉駅から北側へ向かってカーブしていく東武スカイツリーラインと、東側へ向かってまっすぐ進んでいく京成押上線の線路を見下ろして撮影しました。




葛飾区内、京成押上線の四ツ木駅や立石駅の周辺の市街地を撮影しました。近年になって、この界隈も高層タワーマンションが建設され始めています。




江戸川放水路の東側、千葉県市川市内のJR市川駅の一帯をズームで撮影しました。市川駅前の2棟の高層タワーマンションが写っているのが見えます。




荒川放水路の西岸側(平井地区)を流れている「旧中川」の河道です。この周辺は、大規模アパート群や工場などが集まっています。




旧中川の河岸に建っている「墨田清掃工場」の建物と煙突をズームで撮影しました。この界隈は海抜ゼロメートル地帯が広がっています。




葛飾区内側の旧中川の河道は、葛飾区立中川中学校の敷地南側付近で、荒川放水路に合流しています。




東京スカイツリータウンの敷地の東側に広がる「文花地区」「押上地区」の市街地を撮影しました。市街地の中を東武亀戸線の線路が通っています。




曳舟駅と亀戸駅を結ぶ東武亀戸線の線路です。当初の計画では亀戸駅から越中島地区内へ延伸されて、更にJR東京駅の八重洲口まで伸ばす計画だったのですが、立ち消えとなってしまいました。




東武亀戸線が東京駅まで延伸し、それが東武スカイツリーラインの起点駅ターミナルとなっていれば、東京駅周辺も私鉄文化が根付いた多様性のある街並みになっていたかもしれないのが口惜しいです。




押上〈スカイツリー前〉駅の南東側に広がる押上地区、業平地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




墨田区立押上小学校の周辺の市街地を撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする