昆虫を探して金剛山へ。記録した後は逃がす。

仲良く並んでたツリフネソウとキツリフネ。 クルマバナ

ナナフシモドキ 前足をピッタリと伸ばして枝に擬態 その秘密を教えてもらった。
右)伸ばすと頭の膨らみにあたる部分の前足が細くなっている。初めて知ってすご~いと思った。

オニヤンマ 捕まえた後そっと置いて、同じく捕まえたシオカラトンボをその前に置いたそうだ。すると、オニヤンマはシオカラトンボを捕まえてムシャムシャと食べ始めた。私たちの目の前で。「食べてる場合じゃないでしょ。早く逃げないと捕まるよ」ムシャムシャムシャ・・見ている前でシオカラトンボを1匹平らげてしまった。 右)タカネトンボ 金属光沢が美しい。

アリ地獄の中にいたウスバカゲロウの幼虫。じっと死んだふり。
途中で男女5.6人のグループと行き違った。女性3人ほどは熱さましのシートをおでこに貼っている。後ろの男性に「おもしろい風景ですよ」と言ったら「お宅達も大人がみな網を持っておもしろいですよ」だって。他人から見れば変な団体なのかな。

展望台から下を眺めた。網をふっている元昆虫少年
右)一番気に入った子 クロコノマチョウの幼虫 成虫は地味なチョウ

ヤマホトトギス マネキグサを見つけた
その他ヒナバッタ・クロヒカゲ・アキアカネ・ヒメキマダラヒカゲ・オナガアゲハ・イチモンジセセり・・など観察した。


仲良く並んでたツリフネソウとキツリフネ。 クルマバナ


ナナフシモドキ 前足をピッタリと伸ばして枝に擬態 その秘密を教えてもらった。
右)伸ばすと頭の膨らみにあたる部分の前足が細くなっている。初めて知ってすご~いと思った。


オニヤンマ 捕まえた後そっと置いて、同じく捕まえたシオカラトンボをその前に置いたそうだ。すると、オニヤンマはシオカラトンボを捕まえてムシャムシャと食べ始めた。私たちの目の前で。「食べてる場合じゃないでしょ。早く逃げないと捕まるよ」ムシャムシャムシャ・・見ている前でシオカラトンボを1匹平らげてしまった。 右)タカネトンボ 金属光沢が美しい。

アリ地獄の中にいたウスバカゲロウの幼虫。じっと死んだふり。
途中で男女5.6人のグループと行き違った。女性3人ほどは熱さましのシートをおでこに貼っている。後ろの男性に「おもしろい風景ですよ」と言ったら「お宅達も大人がみな網を持っておもしろいですよ」だって。他人から見れば変な団体なのかな。


展望台から下を眺めた。網をふっている元昆虫少年
右)一番気に入った子 クロコノマチョウの幼虫 成虫は地味なチョウ


ヤマホトトギス マネキグサを見つけた
その他ヒナバッタ・クロヒカゲ・アキアカネ・ヒメキマダラヒカゲ・オナガアゲハ・イチモンジセセり・・など観察した。