ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

更新滞ってますが

2011年01月28日 | 日記、雑記、その他
単にネタが無いだけであります。
日々の暮らしでいっぱいいっぱいな感じ。
楽しい事したいぜ!
ブログ落ちした、どうでも良いネタは
Twitterの方で書いてますので宜しくお願いします(^^;;

とうぶん不動なので

2011年01月20日 | ヴィッツのこと
12月以来、不動の弐号機。
とりあえずバッテリー上がりを防ぐ為に充電。
今年になってからはエンジンすら掛けていません。
休日に晴れ間でも出たらガレージの外に出して
エンジン掛けたいとは思っているのですが・・・

この時期ガレージは実家から貰ってきた大根やら、じゃがいもやら
ネギやらの食料貯蔵庫となり
また収集が減ってしまうゴミの一時置き場にもなります。

そんな意味でもビルトインガレージは便利です。

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ



家の前は綺麗にしておかないとね

2011年01月19日 | ガレージのこと

玄関ポーチの前とガレージ前の除雪。
毎日大変だけど
綺麗にしとかないと、と思います。
世間体とか気にしませんけど
訪ねてくるお客さんに対して失礼の無いようにと。

雪と我が家、なかなか合うなぁ。
予算オーバーだったけど、この外壁、正解でした。
(自画自賛)

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ


らぁじゃのスープカレー

2011年01月16日 | ごはん
Twiiterで知った米沢市にあるスープカレーのお店「らぁじゃ」に行ってみました。
場所は中央。地元の人に解り易く言うと「ハリマヤ」の前辺りです。
お店の外観はこんな風です。

こちらがチキンのスープカレー。
中辛であっさりタイプ。
辛さは3段階、あっさりとこってりを選べます。
その他、トッピングも多数あります。
スパイシーですが塩分は控えめで、ほんのり酸味もあります。
チキンの他、地元産の野菜がいっぱい。
大根、わかめ、お麩!玉こんにゃく!と言った
カレーらしからぬ具も沢山(笑)
器も和風で和風カレーと言うか無国籍料理な感じです。

大食漢ではありませんが、ご飯をお変わりしました。
箸休め的な漬物なんかが付けばもっと良かったかなと思います。
次回は大辛こってりタイプを食べたいと思います。
☆☆です!
ご馳走様でした。

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ

ポジション

2011年01月14日 | 仕事の話
会社でNo2の立場となりました。
従業員4人の零細ですから
ナンバーツーもへったくれも無いかも知れませんが
社長のすぐ下の位置になりました。

社長は体力や体調の事もあり
数年後には引退も考えているとの事。
二人の娘さんは現在、会社には関わっておりません。

給料は増えないですが責任だけは増えました(苦笑)
これからもこの業界、厳しい状況は続いて行くと思われます。

ご指導とご鞭撻、よろしくお願い致します。


いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ



可愛くて食べれないー

2011年01月11日 | 日記、雑記、その他
ミスドのエンゼルテディパン。
確かに可愛いですね。
でも一個しかない。
最終的には誰が食うんだ?
お値段、ちょっと高めの147円也~

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ

雪かき頑張りました

2011年01月09日 | 日記、雑記、その他
今日は延べ5時間程、雪かきしました。
昔の家屋のように屋根の雪下ろしの必要はありませんが
軒下の雪は片付けなければなりません。
除雪機があれば楽なのですが
自分の「欲しい物リスト」では
除雪機よりも車の部品やらバイクの方が順位は上なのです。
会社の社長に「新しい除雪機を買って古いやつを売って下さい」
と、お願いしているのですが
交渉は難航しております(笑)

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ



最近のラーメン

2011年01月04日 | ごはん
最近食べたラーメンのご紹介。
お店は全て山形県内です。

最初は白鷹町の「鬼がらし」の味噌納豆ラーメン。
美味しいけど、何か普通。
納豆もスープに沈んでいるしインパクトに欠けます。
売りは「辛みそラーメン」なのですが
そちらはどうなんでしょうか?

星ひとつです。

山形市の麺屋「八八」(はちや)
これは看板メニューの「つけ麺の醤油味」
つけダレはぐつぐつ沸騰した状態で出てきてインパクト満点。
麺も具も美味しいんだけど、つけダレがしょっぱい・・・・
しょっぱいのを我慢して食べたら
食べ終わる頃にスープなる物が出て来ました。
そう言えばカウンターに「スープ」なんちゃらとか書いてある。
濃度をこれで調整するみたいです。
そんな・・・

食べ方を教えてくれなかったので
美味しいけど星ひとつ。

南陽市赤湯の「はなや」の「とんこつラーメン」
ここは焼肉屋なのですがラーメンも美味しいのです。
久しぶりに食べたのですが、やっぱり美味しい。
とんこつなのに、あっさり。
スープには酸味があり(お酢?)
後味もすっきりしています。
星三つ!!

美味しいお店の探求は続きます。

いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ