土曜日日曜日はお隣の南陽市にございます十分一山にて開催の
「スカイフェスティバル」に出店致しました。
パラグライダーの競技会を含んだもようしもの。
飛び仲間達の祭典と申しましょうか。
選手の年齢層は高め。
運営するボランティアの皆さんは大学生が主体で若者も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/a638f9d831139dc8e8047f2d570feda1.jpg)
この先の雲海にパラグライダーの選手の皆さんは飛び出して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/8dd5c2939a52afacc2a0dc4fef168639.jpg)
見てると自分もやれそうな気がして来ます(高いところは嫌いですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/34e5b86def4b4898ae681339e2f2bc46.jpg)
こう言うコンペティションな感じは好きです。
ただ、だらだらしている集まりとは違います。
アラフォーアラフィフのおじさん達が一生懸命なところが素敵です。
レースと共通する部分が多いと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/f698479d5e82a65307bcae29987bf852.jpg)
夜は地元のバンドさんのライブで盛り上がりました。
市からお偉い様のご挨拶もあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/9f1137357bd1878de1f900b1f08cb23f.jpg)
一般の来場者様が少なく選手と大会関係者様のご利用がほとんどでしたが、とても喜んで頂けました。
(関係者様には無料の露店チケットが500円分配られそのチケット売り上げがけっこうありました)
地元町のマウンテンバイクの大会と似ておりますね。
そんな地域起こしのイベントにひと役かえたら本望であります。
また置賜盆地を一望出来るロケーションは非常に良い所です。
また、出店する機会があればと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
さて今週末もお隣の高畠町での出店があります。
夕方から夜に掛けてのイベント。
暖かいメニュー?それとも冷たいメニュー?が出るのか?
けっこう難しい状況になりそうです。
「スカイフェスティバル」に出店致しました。
パラグライダーの競技会を含んだもようしもの。
飛び仲間達の祭典と申しましょうか。
選手の年齢層は高め。
運営するボランティアの皆さんは大学生が主体で若者も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/a638f9d831139dc8e8047f2d570feda1.jpg)
この先の雲海にパラグライダーの選手の皆さんは飛び出して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/8dd5c2939a52afacc2a0dc4fef168639.jpg)
見てると自分もやれそうな気がして来ます(高いところは嫌いですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/34e5b86def4b4898ae681339e2f2bc46.jpg)
こう言うコンペティションな感じは好きです。
ただ、だらだらしている集まりとは違います。
アラフォーアラフィフのおじさん達が一生懸命なところが素敵です。
レースと共通する部分が多いと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/f698479d5e82a65307bcae29987bf852.jpg)
夜は地元のバンドさんのライブで盛り上がりました。
市からお偉い様のご挨拶もあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/9f1137357bd1878de1f900b1f08cb23f.jpg)
一般の来場者様が少なく選手と大会関係者様のご利用がほとんどでしたが、とても喜んで頂けました。
(関係者様には無料の露店チケットが500円分配られそのチケット売り上げがけっこうありました)
地元町のマウンテンバイクの大会と似ておりますね。
そんな地域起こしのイベントにひと役かえたら本望であります。
また置賜盆地を一望出来るロケーションは非常に良い所です。
また、出店する機会があればと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
さて今週末もお隣の高畠町での出店があります。
夕方から夜に掛けてのイベント。
暖かいメニュー?それとも冷たいメニュー?が出るのか?
けっこう難しい状況になりそうです。