ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

平日出店始めます。

2019年08月31日 | イベント出店 ワーゲンバスの事
早いもので8月も終わりです。
今月は2度しか更新しておりません…
しかも出店の事後報告ばかりで、こんなブログつまらないですよね。

一時期からですが(もしかしたら気付いている読者様もいるかも)
ネガティブな発言は慎むようになっており、いわゆるキラキラ投稿のみとしています。
まぁ色々とございまして、その辺の事情は察して頂きたいと思っております。
本人に会えば最近の本音も聞くことが出来ますので(笑)よろしくお願い致します。

前置きが長くなりました。
24日土曜日は蔵王みはらしの丘にて単独出店。
25日日曜日は「とっておきの音楽祭」の文翔館会場にて出店させて頂きました。

2日間ともタピオカドリンクが沢山出ました。

タピオカの取り扱いはけっこう大変で(デリケート)
なかなか目指す食感や味を出すのが難しかったのですが
ようやく自分なりのレシピが出来て来ました。
でもこのブームがいつまで続くものやら…
でも今はタピオカ様様でございます。

さてさて9月に入ってからはパートタイマーの仕事は少し減らして
平日もカフェカーにて出店する事にしております。
場所は山形市のgura様と川西町のパークゴルフ場です。
やってみない事には何とも解りませんが(売上とか)
要請には答えたいと思っております。

明日、9月1日日曜日は山形市野草園様にての「お山フェス」に出店致します。
昨年は超絶忙しくさせて頂きました。
今年はどうなるでしょう?

夏も終わりですね。

2019年08月21日 | イベント出店 ワーゲンバスの事
更新滞っておりますがぼちぼちやっております。
疲れが取れないのは忙しさのせいか加齢のせいか…

山形花笠まつり期間中は旅籠町にございますgura 様にて出店致しました。






ビアガーデンに合わせての出店なので
レストランのメニューとの兼ね合いもありフードの提供はお休みして
ソフトドリンクとかき氷のみでの営業。
でも予想外に忙しくさせて頂きました。
ありがとうございました。

お次は川西夏まつり。






画素は明るいうちなので人はまばらですが暗くなってからはどっと人出が。
こちらも毎年ですが超絶忙しくさせて頂いております。
関係者の皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました。

お次は米沢市の松が岬第二公園での出店。
イベント出店仲間の似顔絵屋さんに声掛けして2店舗での出店。

12日から14日の3日間、営業させて頂き
沢山の観光客の皆様にご利用頂きました。
ありがとうございました。

15日は高畠町でのミコミコちょうちん祭。
今年で3年連続だったと思います。

こちらもイベント開始から終了までずっと忙しくさせて頂きました。





16日と18日はお休みを頂きました。
少し休まないと身体も持ちませんし雑務の仕事も溜まるばかりです。
久しぶりに呑みにも出かけてリフレッシュ。




さてさて今週末も出店です。
24日土曜日は山形市蔵王みはらしの丘にて。
25日日曜日も山形市にて、とっておきの音楽祭に出店致します。
場所は文翔館前になります。
よろしくお願い致します。

沖縄だらけとまほらと

2019年08月05日 | イベント出店 ワーゲンバスの事
3日土曜日は毎年恒例となりました
「沖縄だらけの夏まつり」に出店致しました。

ミグカフェ号もクラッチトラブルから復活。
思っていたよりも軽傷で済んで良かったです。
(トラブルの内容は割愛です)

沖縄メニューは今年もソーメンチャンプルー。
去年は意外と好評で(笑)
今年も20食ほど用意しました。
(飲食店多いですからそれくらい売れたら上出来です)






タピオカドリンクも良く出ました。
ブームに乗っかったのは正解でしたかね〜

関係者の皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました。

4日日曜日はこちらも毎年恒例の高畠町の「まほらの夏まつり」
前の日の沖縄まつりが21時まででしたので
睡眠時間も短くなり身体もきつかったでしたが頑張りました。





かき氷が良く出ました。
関係者の皆様、ご利用の皆様、ありがとうございました。

さてさて今日月曜日から3日間は山形市で「山形花笠まつり」が開催されます。

パレードの通りからは少し離れますが旅籠町のgura様ビアガーデンにて出店致します。
よろしくお願い致します。