ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

2号機完成しました。

2021年05月26日 | 日記、雑記、その他
エヴァンゲリオン2号機のプラモデル製作の続きです。
と言っても特筆するところはありません。
ただただ丁寧に切り離したゲートを処理して組んでくだけです。
ニッパー、ヒラヤスリ、紙やすり荒目、細目、コンパウンドの順です。



上半身が出来上がり下半身と合体です。


アンビリカルケーブルを取り付けてノーマルなスタイルの完成。
キットには新劇場版「破」で登場した空戦タイプのA型装備のパーツが付属します。




こんな感じになりました。
細かい色分けの部分はシールを貼りつけて再現する箇所もあるのですが
やっぱり塗装した方が良さそうです。
でもそれやるとキリがないので(汗)

それから他の機体もネットでポチりました。

8号機は品薄で定価の倍近い価格。
零号機はまあまあ玉数あります。
やっぱり他の機体に比べると地味ですからね。
初号機は機体だけのキットと輸送台次のキットがあり玉数もそこそこあります。
8号機はシンでは冒頭から最後まで活躍しましたからねぇ。
胸の大きないい女にやられたファンも多いでしょう(笑)
次は何を作りましょうか。

さてさてヲタ話しはこれくらいにしておきまして
久しぶりの出店が迫ってまいりました。
先日一旦帰宅しまして仕入れならなんやら。
バスもエンジンかけてみたり。

少しぐずりましたが無事エンジンは始動しました。
今週末は岩手の仕事を4日間抜けまして土日出店致します。


抜かりなく勤めたいと思っております。




一人暮らしのおじさんのヲタ活。

2021年05月19日 | 日記、雑記、その他
時間的に余裕がある毎日。
でも、だらだら過ごすのは本意ではありません。
んー何か創作活動がしたい。
何しよ…
そうだ!プラモデルでも久しぶりにつくるか!
って思いつきまして。

じゃーん!




Amazonでポチッとしました。
プラモデルを買うのはかれこれ20年ぶりくらいです。
エヴァンゲリオン2号機です。
なんか2号機が作りたかったのです。
ただ買ってから気付いたのはけっこう古めのキット。
LMHGって呼ばれる物で一応は「エヴァ破」の時の仕様になっておりますが
ベースはかなり前の物だとか。
買っちゃったもんはしょうがないです。
頑張って組みます。
最近のキットはRGと言うそうです。
勉強しました。
ガンプラのようにパーツは全て色分けされており
塗装無しでもそれなり映えるキットです。
最小限の道具だけで組む事が出来ます。
Google先生で調べて北上のホビーショップへGO!
アミューズメントパークの中にホビーショップはございます。
駐車場の真ん中には観覧車が!
買って来たのこちらです。


ニッパー、ヤスリ、ピンセット。
後で仕上げ用の細目ヤスリとコンパウンドも買い足しました。
それでは早速組んでいきましょう!


兎に角パーツが多いです。
これはエントリープラグが入る部分。
塗装は要らない反面、パーツを切り離した部分を綺麗に仕上げなければなりません。
ニッパー、ヤスリ、コンパウンドを駆使して丁寧に丁寧に。

なんか手元が暗い…

安物のLEDスタンドも買って来ました。
あぁ、物がどんどん増えていく(笑)






3日掛かってこれくらい進みました。

それから新しい入場者特典配布の情報を聞き付けて
シンエヴァンゲリオン4回目の鑑賞へ。
特典はこちら!



はい、また組み立ての続きです。

胴体が完成。






脚が完成して胴体と合体。
ようやく完成が見えて来ました。
本体意外にも武器や装備品もあります。

1人おウチ時間を使ってのヲタ活動のご報告でございました。
完成したらお披露目しますね。
ではまた!











釜石に行って参りました。

2021年05月14日 | 日記、雑記、その他
北上出張生活も2ヶ月半が過ぎようとしております。
3月は震える寒さでしたが最近は25℃を越える暑い日も増えて来ました。

どうしてもぐだぐだ過ごす日も多くなってしまいますが
先日のお休みに一念発起して釜石市まで行って参りました。
車で約、1時間半ほどの距離になります。
向かった先はこちら…


鉄の歴史館。
釜石市は鉄の町として有名です。
長い間、金属に関わる仕事をして来ましたし機械好きですからね。
前から興味があった土地でした。




鉄鉱石や石炭を運ぶために日本で3番目に鉄道が敷かれた場所なんだそうです。


巨大な高炉のジオラマ。
歴史館オリジナルの動画などを観ました。


建物は高台の上に立っております。
太平洋を見たのはいつ以来でしょう。
真ん中に観音像が写っています。
後で行ってみたのですが連休明けのせいもあり?休業中で敷地には入れませんでした。




この辺の鉄の製品は馴染み深いです。

歴史館の後は釜石駅へ。



JRの駅と三陸鉄道の駅がくっついております。
他にホテルと観光案内所とお土産や食事が出来る施設など。


駅の真前は道路を挟んで製鉄所がでてーん。
三陸鉄道の駅にはラグビーボールのモニュメントも。




ラグビーの街ですからね。
高校のグラウンドにもラグビーゴールがありました。

特にお土産は買わずに地元のローカルスーパーへ。
夕飯のおかずを買いました。

 
やっぱり海の幸。



そんなこんなの釜石、半日の旅でした。
次はどこへ出かけましょうか。
ではまた〜









北上生活2ヶ月過ぎました。

2021年05月03日 | 日記、雑記、その他
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
こちらはまとまった休みもなく山形に帰る予定もなく
日々淡々と分析の業務をこなしております。


5月の頭から分析の装置が替わりました。
だいぶ楽になりました。
その分、暇な時間が増えてけっこう持て余してます。

24時間体制での水質の分析業務。
最近は遅番、16時から0時30分の勤務がほとんどで
帰りが1時くらい。寝るのが3時くらい。起きるのが12時くらい。
そんな生活をしています。
アパートで一人だと、特に何もやる気は起こらず楽しみは食べる事くらい。

岩鷲(がんじゅ)特製ニボミソラーメン。


バードメン、醤油一型玉子トッピング。

豪ー麺(ごーめん)醤油豪ー麺中盛り。



こちらは何気にジャンク系のラーメンが多いですね。
中華そばもメニューにあったりしますが
中華そばがウリのお店には当たった事がありません。

もちろんちゃんと自炊もしてます。


きゅうりのピリ辛浅漬け。


これは親子丼の上の部分的なもの。
たまに面倒くさくなって弁当を買ったりしますが
基本、自分で料理を作って夜中に晩酌です。

さて北上に来て早、2ヶ月が経ちました。
仕事も生活も安定していますし一定のお給料を頂けるのはホントありがたいと思います。
でもやっぱりあんまり楽しくは感じません。
1番ストレスを感じる瞬間は自分で何も決められない事。
縦割りの組織ですからいちいち上にお伺いを立てねば行けません。
それがサラリーマンの世界なんでしょうけどね。
精密板金の会社は小さかったですし自分が1番のベテランで
職場の長でしたからけっこう好きに出来ていました。
だから長く勤められたんだと思います。

当初、予定されていた出張の期間は6月末まで。
たぶん6月末では収束しない雰囲気ありあり。
おそらく出張の延長の話しなども出て来るでしょう。
でも6月末で帰りたいなと思っておりますし
帰るつもりでおります。

ではでは〜