手作りチャーシューの煮汁を元ダレに使った
ラーメンを最近よく作るようになりました。
プロに言わせたら邪道とか言われるかも知れませんが
せっかくの旨味が出た煮汁を捨ててしまうのは勿体無さ過ぎですよね。
麺はスーパーでスープ無しの良さげな物を買います。
スープは市販の中華スープの元。
それをベースにチャーシューの煮汁、イワシ煮干し粉、塩、胡椒などを配合。
けっこう美味しいラーメンが出来上がります。
麺の茹で加減とスープの熱さがポイント。
ただ、味が中華スープの元頼み的であります(笑)
ラーメン通さん風に表現すると「化調強め」かな?
機会があればちゃんと鶏ガラからスープを取って作ってみたいなと。
それからラーメンどんぶりも良さげなやつが欲しいと物色したりしております。
ラーメンを最近よく作るようになりました。
プロに言わせたら邪道とか言われるかも知れませんが
せっかくの旨味が出た煮汁を捨ててしまうのは勿体無さ過ぎですよね。
麺はスーパーでスープ無しの良さげな物を買います。
スープは市販の中華スープの元。
それをベースにチャーシューの煮汁、イワシ煮干し粉、塩、胡椒などを配合。
けっこう美味しいラーメンが出来上がります。
麺の茹で加減とスープの熱さがポイント。
ただ、味が中華スープの元頼み的であります(笑)
ラーメン通さん風に表現すると「化調強め」かな?
機会があればちゃんと鶏ガラからスープを取って作ってみたいなと。
それからラーメンどんぶりも良さげなやつが欲しいと物色したりしております。