ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

一泊二日ソロツーリングの旅

2024年08月24日 | ベスパGTS250ieのこと
お盆休みの最終日と有給をくっ付けて
一泊二日のツーリングに行って参りました。
行き先は福島県会津方面と新潟市です。
最近、喜多方ラーメン食べてないなぁ、それと
新潟市って泊まった事無いかも?
そんな理由です。
あとはあまり無理しない距離での設定です。

先ずは米沢から大峠を通って喜多方市へ。
ラーメンランキングで常に上位のお店に向かいます。






朝ラーメンのつもりが
なぜかけっこう出遅れて10時ちょい前に到着。
既に行列が…
20分くらい待って店内へ。
1番オーソドックスな支那そば並盛りを注文。

中太の縮れ麺に、牛を強く感じる?スープ。
塩味です。
少しは醤油も入っているのかな?
塩ラーメンとは呼ばないようです。

米沢ラーメンとは全然違います。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

駐車場を出ようとしてこの旅、最大に焦った瞬間です。
ズボンのポッケにキーがない!
あれ?あれ?
もしかしてシート下の収納にキー閉じ込んだ??
探して見ると携帯しているメッセンジャーバックの中にありました。
よかった(汗)
これは今後とも気をつけなきゃ行けないですね。
シート下にキーの閉じ込。
何せスペアキーもありません。

そこから西会津を通って新潟を目指します。
途中道の駅で休憩です。










水分補給とトイレと。
特に何も買いません。
シート下とトップボックスは出かける時からいっぱいです。
荷物は増やせませんからね…   

13時くらいには新潟市に入りました。
ピアBANDAIと呼ばれる海鮮が売りの施設へ。




観光魚市場と寿司屋さんとカフェと
まぁそんなお店が詰まったところです。
バイクは駐車場の心配が要らないのが良いですね。
隙間にしれっと置きました。

立食いの寿司屋さんへ。



ラーメンを大盛りにしなかったのは
ここで海鮮を食べるつもりでの計算です。
8カンをサクッと食べて
それから海岸線を目指します。


不老不死温泉を思い出しました。

その後ホテルにチェックイン。
ここでも4輪だと800円、料金が掛かる駐車場も
駐輪場は無料です。

シャワーを済ませて繁華街に出かけます。
喉も乾いていたので早めの晩酌です。
なんか食べてばかりです。






調べて向かったお店がお休み…(あるある)
仕方ないので脚の向くままぶらぶら。

良さげな焼き鳥屋さんを発見して入りました。
焼き鳥は安いしビールは美味いし気に入りました。
そうこうしているうちに初日は終了。

二日目は来た道とは別のルートで新潟県の県北を通って
山形に帰ります。








今回は高速道路、自動車専用道路は全く使わず
ずっと下道でした。

海岸沿いにあった小さな公園にて記念撮影。
映える画像撮れたでしょうか?
後ろの草が少々邪魔かな…

関川村の道の駅で最後の休憩。

お昼前にはお隣の飯豊町まで戻って来ました。

ここでふと長井市のバイク神社を思い出しました。
最近、Youtubeで知った神社です。
「時間も余裕だし行ってみよう。」








由緒正しいちゃんとした神社様です。
なぜバイク神社なのかはリサーチ不足です。
でも間違いなく宮司さんがバイク好きなのは参拝すれば解ります。

参拝してステッカーを購入。
すると『今日はバイクの日なので参拝証明書をおあげします。』との事。
言われるまで全く気がつきませんでした。
これはきっと「呼ばれた」のだと思います。

その後無事帰宅してツーリングの旅は終了。
あー楽しかった。
バイクも全く問題なく走ってくれましたし
電源ソケットも問題なく充電出来ました。
問題があったのはヘルメットのスモークシールド。
これで走るとトンネル内が凄く暗いのです。
当たり前ですが。
シールドをクリアータイプに替えるか?
トンネル内はシールドを開けて走るか?
風圧で目が乾くのであらかじめ保護メガネなどをしておく必要があります。

とは言え凄く楽しくて
すぐにツーリングの旅のロス感を感じて来ました。
よしまた次の予定を立てよう!

ではまた次の更新にて。






駆動系のメンテ

2024年08月16日 | ベスパGTS250ieのこと
はい、今回もベスパネタです。

今年のお盆休み(契約社員のお仕事)は有給をくっ付けて10連休としました。
もちろん休み中はイベント出店もあるので
半分くらいは働いているのですが
充分にバイクをいじくる時間も取れる長さです。

で、今回は駆動系の分解と点検。














クラッチ、駆動ベルト、プライマリー側のプーリウェイトローラーなどなど。
バリエーターとか言うらしいのですが
どこからどこまでがバリエーターなのかイマイチわかりません。
車のCVTになる部分ですね。
カバーを外して分割して掃除。

ベルトのヒビ、ウェイトローラーの摩耗などもなく
掃除したあとはそのまま組み直しして
元に戻しました。
走行5000キロ台はどうやら本当だったようです。

ただ凄く大事な部分のネジを一部なめてしまい
ダイスを買ってきて修正するなどしました。






締め付けトルクを調べて
プーリーストッパーをかって締めようとしましたが
ストッパーが外れてなかなか規定トルクまで締める事ができません。
でも考えてみればここは左に回転する部分ですから
緩むことはまずないと思われ
あんまり頭でっかちにならないでよかったのかと思います。
一応マーキングして時々見る事にします。
なんやかんやでまるまる1日費やしました。
これも勉強ですね。

さて昨日今日と高畠町の青竹ちょうちん祭に出店しております。




明日は蔵王みはらしの丘にて出店。

お盆休み最後の二日間は新潟にツーリングに行くことに決めました。
ツーリングのレポートをお楽しみに。
ではでは。


2024夏

2024年08月10日 | ベスパGTS250ieのこと
盛夏ですね。
7月下旬から出店の方は停滞ぎみ。
雨で中止になったり
お店の駐車場でのマルシェ(花笠がらみ)が大コケしたり。

夏場最大のイベントの地元の川西夏まつりも
今日の段階では小雨の予報でどうなるものやら…

さて今回もベスパネタです。

先ずは懸案でしたクーラントの交換。














ワンウェイ物のホースクランプは切ってはずして
クーラントを全抜き。
水道水を通して綺麗にして全量交換しました。
抜いたクーラントは透明感がありませんでしたし
少々、粉も出て来ました。
これでスッキリです。

あとは灯火類のLED化の続きです。
バルブやらリレーを買い込み、交換。






サクッと終了〜の筈が…
メーターのインジケータが点きません。
これは大問題。
ただでさえチカチカ音がしないのに
インジケータランプが点かないとウィンカーつけっぱなしになる確率大です。

調べてみると左右のウィンカーのインジケータランプが
一個しかない場合のあるあるらしく
回線にダイオードなどを組み込んで対策する必要があるようです。

とりあえずフロントはノーマルの電球に戻して一旦棚上げです。
これでインジケータは点きます。

それから電源ソケットを取り付けました。














防水型の電源ソケットをハンドル下のパネルに取り付けました。
もちろんスマホの充電用です。
これでロングツーリングの際に
ナビ使って音楽かけてもたぶん大丈夫じゃないかと。

お盆休みの後半には県外へ初のツーリングを予定しています。
今から楽しみです。

まぁその前に稼がなくてはー!(汗)
ではでは次回の更新にて。