La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

最近読んだ本.58

2012-08-27 | book/comic
「ヒストリアン」
エリザベス・コストヴァ
少女が父の書斎からある古い本を見つけたことから父の告白がはじまる。
ドラキュラ伝説、親子の物語、冒険、と面白い要素はいろいろ含まれているのだけれど、中だるみして最後は気合いで読み切った。




「プリンシプルのない日本」白州次郎
サンフランシスコ講和条約締結後の5年間に文藝春秋に掲載された随筆。このエッセイを読む前に本人がどのようなことをしてきた人物なのか人物伝を読んでから(以下追記)この本を読むことを勧めます。どういう人物か分かってないと常に機嫌が悪い人のように思えてしまう。



「アイルランドB&B紀行」中浜 潤子, 松井 ゆみ子
アイルランドのプチホテルの写真に惹かれたのですが、どちらかというと、メインはオーナーのインタビューの本。
間間に音楽やアラン編みニット等のコラムもあり。