ここ数年で見事な花粉症の人になりました。
それまでは症状もそれほどでもなかったので「鼻風邪」で押し通してきたのですが、ここ数年、この時期に布団を干すとアレルギー反応なのか呼吸が苦しくなって眠れなくなったり、外に干したタオルで顔をふくと顔がひりひりとしていてもたってもいられず、もう一度顔を洗いなおして、外干ししていないタオルで拭きなおすようなことがあり、今年は一大決心をして、耳鼻科へ行きました。
予約をしていったのですが、待合室はすごい人の数。予約時間30分過ぎたころに呼ばれました。(それでも、予約がない病院よりは早いと思う)
先生は忙しいだろうし、質問に簡潔に答えていったところ、「あなたの花粉症はごく初期段階なので一番軽い薬を」と言われたので、念のため、布団のエピソードを話すと「軽くない、中くらいの薬を」と言って処方してもらいました。
薬、飲み続けているけれど、結構鼻水出てきてます・・・。
前置きは長くなりましたが、家族のプレゼントのリクエストがアロマだったので、季節柄、体質柄、花粉症対策にミントのアロマにしようかと思ったのですが、あまりのミントっぷりに眠れなくなることもあるのかな?なんて迷ったところ、もうちょっとフローラルなグリーンな感じのアロマを発見。
それまでは症状もそれほどでもなかったので「鼻風邪」で押し通してきたのですが、ここ数年、この時期に布団を干すとアレルギー反応なのか呼吸が苦しくなって眠れなくなったり、外に干したタオルで顔をふくと顔がひりひりとしていてもたってもいられず、もう一度顔を洗いなおして、外干ししていないタオルで拭きなおすようなことがあり、今年は一大決心をして、耳鼻科へ行きました。
予約をしていったのですが、待合室はすごい人の数。予約時間30分過ぎたころに呼ばれました。(それでも、予約がない病院よりは早いと思う)
先生は忙しいだろうし、質問に簡潔に答えていったところ、「あなたの花粉症はごく初期段階なので一番軽い薬を」と言われたので、念のため、布団のエピソードを話すと「軽くない、中くらいの薬を」と言って処方してもらいました。
薬、飲み続けているけれど、結構鼻水出てきてます・・・。
前置きは長くなりましたが、家族のプレゼントのリクエストがアロマだったので、季節柄、体質柄、花粉症対策にミントのアロマにしようかと思ったのですが、あまりのミントっぷりに眠れなくなることもあるのかな?なんて迷ったところ、もうちょっとフローラルなグリーンな感じのアロマを発見。