ユナイテッドアローズ グリーンレーベル 東日本大震災・平成30年7月豪雨 被災地支援
「ビジネスアイテム下取りキャンペーン」
ここのところ、冬と夏にキャンペーンをして下さっていると思います。
家族のスーツ一式を下取りで、割引券と被災地支援どちらかの選択で被災地支援を選択。
わらしべ?(ではないか)リサイクル
年齢的に着るのが厳しくなってきた服をリサイクルへ。
実は最近、証明写真を撮り、改めて、自分を客観視した結果、ちょっとかわいい服を着るのもどうだろう?と…。
それと、体型に合っていない服。気に入っていたこともあって、敢えて、気づかないふりをしていたのですが、年齢的にラフな着こなしとは受け取られないだろう、だらしない印象になってしまうのはアウトだなと気づいたので、手放すことに。
たまたま、キャンペーン中で評価額が上がっていたので、買取りした分をポイントにして、それを元手にピアスを買うことに。実は手持ちのピアスはカラーストーンやシルバー系が多く、洋服やネックレスによっては合わせにくい、と感じていました。すごくシンプルなものをチョイス。小さな2粒に。でも、長く使えそう。
無印良品のFUKU FUKU プロジェクト
今年に入って、2回引き取って頂いたのですが、2回とも回収時に洋服を広げて、無印良品の製品か確認作業。無印として、その作業は徹底するよう通知しているのでしょう。店員さんは正しい行動を取っているのですが、目の前で古着をじっくり確認されるのがいたたまれない気持ちになりました。古着としてお金をもらえるようなものではないし、だから、ここで条件をクリアしているものを出したのだけれど、洗ってるとはいえ、店員さんだって、気持ちのいい作業ではないだろうし、なんとなく引き取りお願いしづらくなってしまった。