私は手先が不器用で、素敵に髪型をセットすることができません。
なので、美容師さんには手を掛けずに済む髪型をお願いしています。
それで、伸びてしまったら結んで、それで、また切って。という繰り返し。
いつも面倒なので、黒ゴムで結んでいたら、素敵な髪留めをプレゼントして頂きました。
綺麗。
なので、美容師さんには手を掛けずに済む髪型をお願いしています。
それで、伸びてしまったら結んで、それで、また切って。という繰り返し。
いつも面倒なので、黒ゴムで結んでいたら、素敵な髪留めをプレゼントして頂きました。
綺麗。
パティスリーHOSOYAさん。
左は和栗のモンブラン。
甘さ控え目の和栗のモンブランを食べて美味しい!と思う私は日本人だな。と思う。
右は季節のショートケーキ。はい、いちじく好きなので、ついつい、いちじくをチョイスしてしまいます。
しっとりとして、美味しかった。
左は和栗のモンブラン。
甘さ控え目の和栗のモンブランを食べて美味しい!と思う私は日本人だな。と思う。
右は季節のショートケーキ。はい、いちじく好きなので、ついつい、いちじくをチョイスしてしまいます。
しっとりとして、美味しかった。
「深夜食堂」
深夜に営業する「めしや」。そこでのメニューは豚汁定食、あとは、お客さんのリクエストに「あればこたえる」そんな、お店。
忘れ物の骨壺。住み込みで働くことになった北陸出身の女の子、東日本大震災の被災者とボランティア。それぞれ、物語があります。
オダギリジョーに恋する中華屋さんの女の子の無表情な笑顔が独特・・・。小林薫さんの佇まいがお店やお店に来る人々の空間に独特な雰囲気をもたせてくれる。
小林薫さんの代表作はなぜか厨房系が多い。
深夜に営業する「めしや」。そこでのメニューは豚汁定食、あとは、お客さんのリクエストに「あればこたえる」そんな、お店。
忘れ物の骨壺。住み込みで働くことになった北陸出身の女の子、東日本大震災の被災者とボランティア。それぞれ、物語があります。
オダギリジョーに恋する中華屋さんの女の子の無表情な笑顔が独特・・・。小林薫さんの佇まいがお店やお店に来る人々の空間に独特な雰囲気をもたせてくれる。
小林薫さんの代表作はなぜか厨房系が多い。
シャインマスカット。
いただきました。これは、なかなか、自分のために買うことができない。
皮ごとたべることができます。皮があまり主張せず、果実はマスカットのような爽やかさで、最近、ケーキによく用いられるのが、よく分かります。
テーブルの上に置いておくと、いつのまにか、パクパクと、あっという間にになくなってしまいました。
美味しかったです。ご馳走さまでした。
いただきました。これは、なかなか、自分のために買うことができない。
皮ごとたべることができます。皮があまり主張せず、果実はマスカットのような爽やかさで、最近、ケーキによく用いられるのが、よく分かります。
テーブルの上に置いておくと、いつのまにか、パクパクと、あっという間にになくなってしまいました。
美味しかったです。ご馳走さまでした。
家族のお供で行って一乗谷朝倉氏遺跡へきました。
福井市の一乗谷にある朝倉氏遺跡は戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配していたとのこと。
武家屋敷・寺院・町並が発掘されました。国の特別史跡・特別名勝に指定されているとのことです。

曼珠沙華が満開の頃。

入口の前に流れる川にいる鯉さんと亀さん。
先着の方がごはん(入口付近で販売している)をあげていました。


入るとすぐボランティアの方が遺跡の説明をしてくださいました。
興味をお持ちの方がたくさんいらっしゃって、なかなか深い質問をする方にも丁寧に説明して下さっていました。
ありがとうございます。お世話になりました。

少し高台(敷地内)から見た遺跡。


高台にある別の庭跡。
福井市の一乗谷にある朝倉氏遺跡は戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配していたとのこと。
武家屋敷・寺院・町並が発掘されました。国の特別史跡・特別名勝に指定されているとのことです。

曼珠沙華が満開の頃。

入口の前に流れる川にいる鯉さんと亀さん。
先着の方がごはん(入口付近で販売している)をあげていました。




入るとすぐボランティアの方が遺跡の説明をしてくださいました。
興味をお持ちの方がたくさんいらっしゃって、なかなか深い質問をする方にも丁寧に説明して下さっていました。
ありがとうございます。お世話になりました。

少し高台(敷地内)から見た遺跡。



高台にある別の庭跡。
裏起毛の暖かそうなルームソックス。なんと、三足千円で売っているではありませんか。
どうにもこうにも三足千円に弱い私。
いろんなデザインとカラーバリエーションから三足を選ぶ楽しみがたまりません。
基本的に地味な私ですが、どこかでその反動が出る瞬間があります。
今回はその反動でなるべく派手な色彩なものをチョイスしたつもり。
これから、どれくらいもつか分からないけれど、履いてみて、とても暖かくてよかったです。
どうにもこうにも三足千円に弱い私。
いろんなデザインとカラーバリエーションから三足を選ぶ楽しみがたまりません。
基本的に地味な私ですが、どこかでその反動が出る瞬間があります。
今回はその反動でなるべく派手な色彩なものをチョイスしたつもり。
これから、どれくらいもつか分からないけれど、履いてみて、とても暖かくてよかったです。
Patisserie Petit Blancの桃のパイはまるごと!中心部にはカスタードクリームが。

いちじくのパイはまるごと桃のインパクトの陰に隠れてしまいそうですが、カスタードクリームとのバランスもよく、美味しかったです。
*ごめんなさい!お店の名前が間違っていました!訂正します。

いちじくのパイはまるごと桃のインパクトの陰に隠れてしまいそうですが、カスタードクリームとのバランスもよく、美味しかったです。
*ごめんなさい!お店の名前が間違っていました!訂正します。











一言で色を現し難い繊細な色のバラたち。
天候にも恵まれて、薔薇も満開でよかったですが、残念なことに、枝を切って持っていく事例が幾つもあるよう。
同じように見学している方が「盗んだ薔薇を美しく感じるのかしら?」と言っていました。
勿論、公園という公共の場の植物を無断で切ることはよくないことですし、薔薇は繊細な植物なので、時期や切る枝を考えずに切ってしまうと、残った薔薇も弱ってしまうかもしれません。