食べログのページには、ビストロ、イタリアンと書かれている謎の店が、2023年04月15日にグランドオープンしました。Instagramの方にも、フレンチイタリアンと書かれていたりします。メニューを見る限りでは、イタリアンよりのような気もしますが…。入り口を入ったところに4人掛けテーブルが3卓、奥にカウンターが8席ということなので、計22席で、意外とキャパシティーは大きい目です。

メニュー(1)。

メニュー(2)。

こちらは突き出しです。

こちらはRECOMMEND(お勧め)マークの付いていた洋風あん肝です。シェリービネガーを使ったジュレが乗せられていて、ちょっと刺激的な食感です。

こちらが、水牛モツァレラの分子科学カプレーゼという前衛的な名前の料理です。プチトマトは良いとして、問題は、2つある大きなトマト形の物体の方です。

カットしてみるとこんな感じ。モツァレラチーズをコーティングした感じになっています。

高森和牛ローストは絶対お勧めということだったので、ミディアムサイズ(140グラム)をオーダーしてみました。高森和牛は山口県岩国産らしいんですが、月間3頭のみしか出荷されないそうです。

フォカッチャ。

イタリアンよりなので、デセールではなくてドルチェと言って良いと思うんですが、黒豆ときなこのアイスクリームです。シェフが丹波の出身なので、丹波黒豆を使ったドルチェということで、ドルチェの中ではこれが一番のお勧めらしいです。

(参考)