MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

和野砂岩

2015-02-25 17:54:15 | 石、鉱物

笠利町節田(奄美パーク)付近から和野にかけて海岸線沿いに観察できます。何かに利用されそうな砂岩。

和野砂岩

 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕状溶岩

2010-03-02 10:45:25 | 石、鉱物
奄美市笠利町神の子集落近くで、枕状溶岩を観察することができる。枕状溶岩とは溶岩が水中で固まったものだが俵が並んでいるように見える。これが地上で観察できるという事はこの土地はかって水中にあって隆起した土地なのだろう。地質に興味のある人は観察すると面白いが、いつも通るけれど観察している人はほとんど見かけず小さな案内の柱が一本あるだけで気付かずに通り過ぎて行く人が多い。





奄美大島近海は地震が良く発生するが、フィリピン海プレートが琉球海溝に沈み込んでいくからだ、隣の喜界島はそれが原因で隆起した島だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする