MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ブラーミニメクラヘビの脱皮(抜け殻)

2022-07-22 19:18:41 | 両生類&爬虫類

ブラーミニメクラヘビの脱皮(抜け殻)

しばらく、飼育中のブラーミニメクラヘビが脱皮し、抜け殻がありました。赤い矢印は頭部。

小さな鱗が見えます。真珠のような光沢があり、結構しっかりして堅く、他のヘビのようにフニャフニャ柔らかくはない。メルカリで販売しようか

体長16~22cm程のヘビ、分布は南九州、南西諸島、小笠原諸島、シロアリ、アリの幼虫などを食べる、地中性。雌のみで繁殖、単為生殖。

頭部は左の丸い所、尾部は中心の尖った所、詳しくは過去記事のこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も又、現れたオットンガエル

2022-07-01 22:31:35 | 両生類&爬虫類

今年も又、現れたオットンガエル

今年もオットンガエルが現れる季節になりました、オットンガエルの地上の目線からは水は見えないはずなのに何故水があるのを知っているのか不思議です。昨年の記事はこちら

19:00頃に書き込みをしようとしたらシステムエラーが発生しましたと出て書き込みが一時出来なくなりました。ようやく、書き込みが出来た。

台風が接近しています。航路が絶たれるので明日はスーパーで生鮮食料の争奪戦に参加、主婦と競争です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒蛇ヒメハブ対無毒蛇アカマタ

2022-04-30 20:37:35 | 両生類&爬虫類

毒蛇ヒメハブ対無毒蛇アカマタ

知人が夜間徘徊でヒメハブを捕食しているアカマタを撮ったと送ってきたので、無理を言って頂く。アカマタは気性が激しく毒蛇ハブだろうが平気でケンカを売り、食料とします。

アカマタは力が強いのでヒメハブに巻き付いて動きを封じ込め、ヒメハブの頭から飲み込んでいます。

Mさん、ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い斑模様がきれいなシリケンイモリ

2022-04-02 19:10:15 | 両生類&爬虫類

赤い斑模様がきれいなシリケンイモリ

シリケンイモリは湿度の高い日、農耕地、山地の路上をよく歩いています。

生息場所は平地~山地で路上、森の中の地面、水溜まり、側溝、水流の緩やかな小川、水田等、様々な場所で観られます。

この個体は背やわき腹に不規則な赤い模様がたくさん入る綺麗な個体でした。

綺麗な個体は1~3年に一匹ぐらい出会います、過去の出会い→こちら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上で何かを食べていたシリケンイモリ

2022-03-05 19:03:54 | 両生類&爬虫類

路上で何かを食べていたシリケンイモリ

農道でシリケンイモリが何かを食べていた。遠目では輪禍に遭って潰れたシリケンイモリに見えたけど、近付いてみると何かを抱えるようにして咥えていた。何だろう?

過去記事→路上でミミズを食べるシリケンイモリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする