MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

続・発光するホタルの幼虫

2020-03-31 22:29:17 | 奄美大島の昆虫 六脚類

続・発光するホタルの幼虫

ホタルの幼虫探しは湿度の高い夜が良い、幼虫の餌となる陸生巻貝の行動が活発化する為、ホタルの幼虫もそれに合わせて行動するのだ。

キイロスジボタルの幼虫、中央にウジムシ状の幼虫、ライトを当てて写すと幼虫の発光部は分からない。

そこで、弱い光を当てて写すと青白い発光部が分ります。

飼育するには餌の確保が必要だけど、小さなキセルガイが手に入らず、飼育を断念して元いた場所に放すことばかりです。

キセルガイの一種に潜り込んでいるホタル幼虫、下の写真は大きさの比較のため爪楊枝を写しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大瀬海岸の鳥見、その6:オニアジサシ2羽

2020-03-31 19:55:38 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

大瀬海岸の鳥見、その6:オニアジサシ2羽

7年振りのオニアジサシ、それも2羽、嘴が赤く太いので目立ちます。稀な旅鳥。

今日の天気、曇り時々雨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋と東シナ海の見える展望台

2020-03-30 21:34:25 | 名所(岬・ビーチ・ビューポイント・史跡・碑・建築物)

太平洋と東シナ海の見える展望台

時々投稿する赤尾木展望台、ここはパラグライダーの離陸場所で奄美大島のビューポイントの一つ、天気を報告する場所としてはちょうど良い。

今日の天気は曇りのち雨、撮影した時間は曇りだった。

画面右下は手広海岸、サーファーに人気のある海岸。

おっと、お見事!

今日は空も海も鉛色でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメモノカズラの実が裂けていました

2020-03-30 19:50:31 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ソメモノカズラの実が裂けていました

昨年、花が咲き実をつけたソメモノカズラ、今日観察すると実が裂けて種子が飛び出す前、しかし、今日の天気は雨で湿度が高く、裂開して冠毛が開くには無理があるようです。

これは裂開待ち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣作りの最中、巣材を運ぶアカヒゲ♀

2020-03-29 19:47:47 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

巣作りの最中、巣材を運ぶアカヒゲ♀

森ではアカヒゲが巣作りの最中、アカヒゲのメスが洞の中へ枯れ葉を運ぶ、塵を運んでいるように見えるけど、れっきとした巣材です。

そろそろ仕上げか、産座用の繊維質の枯れ葉だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする