MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

海岸岩場の植物:アマミマツバボタン

2020-07-31 19:55:12 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

海岸岩場の植物:アマミマツバボタン

アマミマツバボタンが海岸岩場の過酷な環境で花をつけていました。水分の少ない場所なので葉は多肉化しています。

かってはオキナワマツバボタンと謂れてましたが奄美群島のはアマミマツバボタンとして独立しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウガネブ

2020-07-30 18:54:03 | 海の糧、山の糧、山菜、食べられる木の実、釣り、男の料理、外飯

リュウキュウガネブ

かっては本土のエビヅルと同一扱いされていましたが、エビヅルと違いは常緑性で、果実のアントシアン含有量が多いという。エビヅルの変種。沖縄ではワインが作られていると言うが実が小さいので沢山作らなければならないだろう。

葉裏、綿毛が密生する

未熟な実

未熟な実と熟した実

リュウキュウガネブの実 果肉少なく酸味が強く種子の大きさも普通のブドウ並みなので生食には適してない。

サンカクヅル(左)とリュウキュウガネブ(右) どちらも同じぐらいの大きさ(8mm程)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花のハマナタマメに訪花:アマミクマバチ

2020-07-29 20:14:54 | 奄美大島の昆虫 六脚類

白花のハマナタマメに訪花:アマミクマバチ

アマミクマバチ♀の胸部背面の体毛は灰白色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花のハマナタマメ

2020-07-29 19:11:47 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

白花のハマナタマメ

久し振りに白花のハマナタマメの咲いている場所へ行く、白いハマナタマメは変わらず咲いていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マングローブ帯の生き物:ミナミトビハゼ

2020-07-28 21:46:51 | 海、干潟の生き物(甲殻類、棘皮動物、魚)

マングローブ帯の生き物:ミナミトビハゼ

マングローブ帯の干潟を見ているとヒョコヒョコ、ミナミトビハゼが2匹飛び跳ねていた。

そのうち、2匹並んで背びれを立てた。雄同士のバトルか?、詳しいことは分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする