MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ヤブマメ

2010-09-30 12:10:39 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
道端でヤブマメを見た。ヤブマメは地下でも閉鎖花をつけ実がなるらしいので今度地下部を掘り起こし観察してみようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウズアカアオバトの営巣場所の観察

2010-09-29 12:09:23 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)
リュウキュウズアカアオバトの巣を見つけた場所で、しばらく観察した。足元を確認するかのように下を見たり体の向きを変えていた。卵を回転させているか、それとも孵化したので雛に餌を与えているか、どっちだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の枝を伝うシロハラクイナ

2010-09-28 09:29:09 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)
シロハラクイナはもっぱら地上を動き回って餌を採りますが、このように木の枝も器用に動き回ることが出来るようです。「木に登るシロハラクイナ」で検索をかけると少なからずヒットするので、案外休む時等は木で休むかもしれません。ヤンバルクイナは木で休むと言うがシロハラクイナはどう何でしょう?

枝上で向きを変えるシロハラクイナ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番穂の稲刈り

2010-09-25 13:12:05 | イロイロな雑話題
本土では稲を刈った後は株とともに田を耕していくが、奄美では稲を刈った後、しばらく放置しておく。すると、刈り取った株から二番穂が出てきて実を実らせる。これをマタベェあるいはマタブェ(又生えるの意味か?)と呼ぶ。それを小さな鎌で実った先の穂だけを刈り取る。これが一番穂より美味しいコメが出来るとのこと、島の人はそう信じている。何事も無駄にしない先人の知恵だろうか。

二番穂を刈り取る人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマバッタ

2010-09-24 12:45:54 | 奄美大島の昆虫 六脚類
クルマバッタとは面白い名です。図鑑やウェブ上で後翅の模様が飛ぶ時に車のように見えると言うがよっぽど動体視力がよい人が見たに違いない。追いかけて何度も見たが僕には見えませんでした。目が悪いのかなぁ!乱視だか・・・飛ぶときには翅音を出す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする