MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

オグルマ

2011-11-30 18:55:24 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

9月に見ていてUPするのをすっかり忘れていました。奄美大島で見かけるのは少ないと思います。周りに見える葉はシロノセンダングサです。

オグルマ  キク科  鹿児島県準危惧  よく観察してないので?にしておきます。

 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事中のギンボシザトウムシ

2011-11-29 19:16:03 | 蜘蛛(クモ)・多足類

森の中でギンボシザトウムシが何かをくわえて移動していた。写真を撮り確認したらくわえていたのはコガネムシ類の幼虫だ、まさか地面や朽木から掘り出したりはしないだろう。原因は不明だが外部に出て死んだのを食べているだ。

コガネムシ類の幼虫を食べるギンボシザトウムシ

こちらはコワモンゴキブリの死体に訪れているギンボシザトウムシ、会社でゴキブリを殺して捨てておいたらギンボシザトウムシが訪れていました。

こうやって見るとギンボシザトウムシは死体の掃除屋さん?

 

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート形の潮溜まり

2011-11-27 18:40:31 | 名所(岬・ビーチ・ビューポイント・史跡・碑・建築物)

東京の知り合いから電話がかかってきた。テレビのひるなんですに奄美大島のパワースポットとして紹介された「ハートロックを見たいから写真を撮って来い」 やれやれ、行ってきたよ。

潮が引くまで待てないっていうの、この忙しいのに

周りの奇岩

周りのサンゴ礁のタイドプール 形が面白い

天気が悪かったのでいつかまた撮り直しするよ、俺はタイドプールの中の生き物のほうが面白い

 

 

 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このハチは何ですか?

2011-11-26 19:15:32 | 奄美大島の昆虫 六脚類

次の中からこのハチの種類を選んでください、

1、みつばちハッチ

2、ニホンミツバチ

3、みつばちマーヤ

4、セイヨウミツバチ

5、ハチのムサシ

6、ウエキバチ

 

ハッチもマーヤもムサシも70年代~同じ頃、「ハチのムサシは死んだのさ」の歌をあなたは知っていますか?ハッチとマーヤは知っているがハチのムサシはネ?

 

ツワブキに訪れていました。

後脚に花粉の塊が見えました。受粉にも一役買っています。

ツワブキの中央にハナグモの仲間が潜んでいます。アブナイです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道沿いのイネ科植物 ひっつき虫のエダウチチヂミザサとササクサ

2011-11-25 18:41:44 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

エダウチチヂミザサとササクサ、どちらも林道沿いで見かける普通のイネ科植物で、どちらもひっつき虫、知らないで生えている場所を歩き回ったらその洗礼を受ける。なるべくならば生えている場所に足は踏み入れたくはない。

エダウチチヂミザサ べっとりした粘着タイプのひっつき虫、葉の縁が波打っています。

ササクサ 逆棘タイプのひっつき虫 小さな芒の束

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする