野猫
野猫は野山で生活し、食べ物は人間に依存せず、もっぱら他の生物を襲って生活しています。奄美大島では野生の生き物が脅かされています。
今日、林道で出会った野猫、倒木の影からこちらを伺っていたが、そのうち森の中に消えた。猫は可愛いけど可愛さだけを求めてはいけません。
野猫
野猫は野山で生活し、食べ物は人間に依存せず、もっぱら他の生物を襲って生活しています。奄美大島では野生の生き物が脅かされています。
今日、林道で出会った野猫、倒木の影からこちらを伺っていたが、そのうち森の中に消えた。猫は可愛いけど可愛さだけを求めてはいけません。
ホェールウォッチング
今日は龍郷戸口集落から奄美市崎原への道路から喜界島を望みながら帰宅。途中で漁船のエンジン音が聞こえたのでしばらく観察、ホェールウォッチングの船だ。
例の3000㎜の威力、霞んで見えないが何をしているかは確認できる、船のすぐ近くでクジラが潮を吹いていた。
ウォッチングに当たって自主ルールがあるようです
こちら⇒奄美クジラ・イルカ協会
ネズミ道
農地の法面に植物の生えてない小さな道が続いていた、観察すると矢印の場所に直径5cmほどの小さな穴が開いている。近くの木にはネズミが一匹、クマネズミだ、木の実を食べに登っている。どうやら、この小さな道はネズミの獣道らしい。餌場と巣を何度も行き来している内に道が出来たのだ。
クマネズミは外来種だ。
犬の放し飼い
農地をウロウロしてたら犬に吠えられた、この場所は通ると必ず吠えてくる。犬の放し飼いは違法なのに飼い主に注意してもやめないらしい。問題が起きてからは遅すぎると思うけど、そういえば、夏に、どこかの猫が家に入ってきたので、追い出そうとしたら引っかかれたので病院に行く、その後、市役所から経緯を知らせとアンケートが来た。迷惑な猫の放し飼いも問題だ。
イノシシは子供の時から飼育するとよく馴れます
但し、野生イノシシの成獣は危険です。
撮影日:2011-11-02