本茶峠の一番桜(カンヒザクラ)とメジロ
本茶峠の奄美市と龍郷町の境界近くに他のカンヒザクラに先駆けて花が開く樹があり、今日、観察すると7~8分咲き、花の蜜を目当てにメジロが訪れていました。
本茶峠の一番桜
蜜を吸いに来たメジロ 本土から渡ってきた亜種メジロは脇腹がブドウ色、リュウキュウメジロは灰白色
以下はリュウキュウメジロっぽいけど陰になった
本茶峠の一番桜(カンヒザクラ)とメジロ
本茶峠の奄美市と龍郷町の境界近くに他のカンヒザクラに先駆けて花が開く樹があり、今日、観察すると7~8分咲き、花の蜜を目当てにメジロが訪れていました。
本茶峠の一番桜
蜜を吸いに来たメジロ 本土から渡ってきた亜種メジロは脇腹がブドウ色、リュウキュウメジロは灰白色
以下はリュウキュウメジロっぽいけど陰になった