松葉杖
昨年より時々左足首に痛みを感じるようになり、2月に病院に行って調べてもらったら外脛骨というのが悪さをしているとの事。
今朝、立ち上がって足に体重をかけたら我慢できないほどの激痛が走る。立っているのが辛いので慌てて病院に行って鎮痛剤、炎症止め、シップを処方して貰う、炎症が引くまで我慢しなければならない。
歩くとき、足に体重をかけると激痛が走るので病院から松葉杖を借りてきた。借り賃5000円、これは松葉杖を返す時に戻ってくる。
松葉杖
昨年より時々左足首に痛みを感じるようになり、2月に病院に行って調べてもらったら外脛骨というのが悪さをしているとの事。
今朝、立ち上がって足に体重をかけたら我慢できないほどの激痛が走る。立っているのが辛いので慌てて病院に行って鎮痛剤、炎症止め、シップを処方して貰う、炎症が引くまで我慢しなければならない。
歩くとき、足に体重をかけると激痛が走るので病院から松葉杖を借りてきた。借り賃5000円、これは松葉杖を返す時に戻ってくる。
立っていられないほどの激痛ですか…大変でしたね。
大丈夫ですか?
早くよくなるといいですね。お大事になさってください。
奄美大島は暖かいので
関東よりも虫も粘菌も見れる時期が長そうですね!
一応、痛みはなくなりつつありますが、2割ぐらいの人にあるという骨があるので、これが又何時痛み出すか分かりません、
奄美大島に再び来島する機会があるなら、書込みでもして下さい。粘菌などの観察場所は教えますから。