奄美大島の探鳥地:秋名水田地帯
奄美市大熊から県道、車で20分ほどの場所、大熊ー有良ー芦花部ー秋名(だいくま~あった~あしけぶ~あきな)
県道伝いに秋名川、川でサギ類、カモ類が観察される事もある
奄美大島で一番大きな水田地帯、と言っても本土のような平野に何キロも続くような水田地帯でなく、端から端まで車では5分もかからない40ha程の平野、休耕田多く、畑地もある。
トイレは漁港にある。
鳥はカモ、シギ、チドリ、ツル(迷鳥、稀)、サシバ、チョウゲンボウ、ツグミ科等、迷鳥、珍鳥の部類も多い。
水生昆虫観察者も入る