会社の敷地で発生:アオタテハモドキ
会社の敷地で必ず観られるアオタテハモドキ、私が務めてから10年以上なるけれど毎年観られます。私の高校時代は居なかった蝶、私が奄美を離れてから定着した蝶です。
♂
♀
雌に言い寄る雄
幼虫、毛虫のようですが刺さない。オオバコに発生。
食草はキツネノマゴ、オオバコ、イワダレソウ、ムシクサ等。園芸種のキンギョソウも食べる。
会社の敷地で発生:アオタテハモドキ
会社の敷地で必ず観られるアオタテハモドキ、私が務めてから10年以上なるけれど毎年観られます。私の高校時代は居なかった蝶、私が奄美を離れてから定着した蝶です。
♂
♀
雌に言い寄る雄
幼虫、毛虫のようですが刺さない。オオバコに発生。
食草はキツネノマゴ、オオバコ、イワダレソウ、ムシクサ等。園芸種のキンギョソウも食べる。