MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

農道でリュウキュウイノシシに出会った!

2016-03-05 17:53:20 | 哺乳類

徘徊している農道でリュウキュウイノシシに出会った、こんな場所で出会うとは・・・お互いに固まったがイノシシの様子が変、フラフラしているので追いかけ、合羽を被せ御用(^^)。私は狩猟免許一応持っています、弱ってるといえ、イノシシは噛みついてくるのでかなり危険です。頭から合羽を被せ、持っていたロープでグルグル巻き、保護、その後獣医さんに相談し、手に負えないので放す。柴犬ぐらいの大きさでした。

こんなになりましたが放す、バイクの籠入り

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サコスゲ

2016-03-02 17:47:53 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

カヤツリグサ科は似ているものが多く、一人では到底無理。植物の先生に教えてもらうが忘れるほうが早い。覚えていても脳のハードデスクは回転が遅く、思い出すのに時間がかかりすぎる。そろそろ容量の限界か。

サコスゲ カヤツリグサ科 海岸の岩場に生えていました。

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする