12月18日にJA古川本店会議室で夏ねぎ栽培講習会が開催され,生産者など約30名が参加しました。
夏ねぎは1月中旬から播種が始まり,3月下旬から定植を行います。講習会では,JA担当者が育苗について説明し,次に普及センターから定植後の栽培管理の注意点や病害虫防除対策について説明しました。質疑応答では,ネギアザミウマの防除方法や除草方法など,活発な議論が交わされ,次年度の栽培のポイントについて再確認いただく良い機会となりました。
普及センターでは,引き続きねぎの栽培管理の向上に向けて,支援をしていきます。
<連絡先>
宮城県大崎農業改良普及センター 先進技術班
TEL:0229-91-0726 FAX:0229-23-0910