宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

柿の現地研修会が開催されました!

2023年08月01日 13時50分37秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

令和5年7月19日に丸森町農業創造センター主催の柿の現地研修会が開催され、普及センターは講師を務めました。

当日は、資料を用いて摘果や病害虫防除について説明後、摘果と新梢管理を実演し、理解を深めました。を行いました。参加者からは、一果実あたり何枚の葉が必要かなど、様々な質問が飛び交う活気のある研修会となりました。

 今年度は、奇形果や凍霜害などもなく順調に生育しており、生産者も一安心の様子です。

普及センターでは、今後も柿栽培への技術支援を行っていきます。

 

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター先進技術第二班

TEL:0224-53-3431FAX:0224-53-3138


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年産「だて正夢」地域栽培塾を開催しました

2023年08月01日 13時40分58秒 | ①先進的経営体等の育成・経営安定化・高度化

大河原管内は、県内における「だて正夢」の作付比率が約22%と比較的高い地域です。

大河原管内における「だて正夢」の高品質・収量安定化に向け、7月13日に「だて正夢地域栽培塾」を角田市及び蔵王町の2会場で開催しました。

地域栽培塾では、管内の水稲生育調査の結果に基づいた「だて正夢」の生育状況について説明したほか、実証水田の幼穂長を確認し、追肥時期の判断や出穂期の予想を行いました。また、「だて正夢」に感染可能ないもち病菌の発生が県内でも確認されていることを踏まえ、いもち病の発生に注意するよう説明しました。

参加者からは、自分のほ場の生育状況に合わせた施肥方法等について質問がありました。

秋には、おいしい「だて正夢」を消費者の皆様に届けられるよう、今後も生産者とともに生育状況を確認しながら、栽培技術のサポートを図って参ります。

 

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 先進技術第一班

     TEL:0224-53-3496 FAX:0224-53-3138


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする