2016/05/01
自家採種したオクラ「ダビデの星」を畑に直播しました。
オクラは直根なので移植に強くありません。
タネは皮がかたくて吸水しにくいので、
前日から水につけておきました。
バーナーと空き缶でマルチに穴をあけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/194d7af1f273bd9843678dc9e6a68d8b.jpg)
播き穴をくぼませ、1穴に5粒ずつ播きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/9adb314d9a1666b980532f055929ad73.jpg)
手前10穴に「「ダビデの星」、
奥4穴に丸オクラ「まるみちゃん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/d14d2188fcc490a31ba6b94944e15953.jpg)
たっぷりと水やりをして不織布をベタがけしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/3da48f6dae8a6ef2fd2d232bdccf73a7.jpg)
初めて自家採種したタネ、
ちゃんと発芽してくれるのかな?
ちょっと不安。
オクラは直根なので移植に強くありません。
タネは皮がかたくて吸水しにくいので、
前日から水につけておきました。
バーナーと空き缶でマルチに穴をあけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/194d7af1f273bd9843678dc9e6a68d8b.jpg)
播き穴をくぼませ、1穴に5粒ずつ播きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/9adb314d9a1666b980532f055929ad73.jpg)
手前10穴に「「ダビデの星」、
奥4穴に丸オクラ「まるみちゃん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/d14d2188fcc490a31ba6b94944e15953.jpg)
たっぷりと水やりをして不織布をベタがけしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/3da48f6dae8a6ef2fd2d232bdccf73a7.jpg)
初めて自家採種したタネ、
ちゃんと発芽してくれるのかな?
ちょっと不安。