2016/08/18
本日、2本目の記事です。
今年のナスは定番「千両2号」4株と
いつもの種苗店おススメの長ナス「筑陽」2株を植え付けました。
ちょっと畝に余りができました。
で、
ちょっと興味のあった白ナスを栽培してみることにしました。

苗はいつもの種苗店で購入しました。
2株です。

「ホワイトベル」
皮も中身もまっ白な、美味しいイタリアのナス。
肉厚でアクが少なく、クリーミーな味わいで、
ステーキ、揚げ物、肉詰め、グラタンなどがお薦め。
栽培方法は普通のナスと同じだそうです。


もう、「あんどん」いらないかな?
念のため。
楽しみ!
いつもの種苗店おススメの長ナス「筑陽」2株を植え付けました。
ちょっと畝に余りができました。
で、
ちょっと興味のあった白ナスを栽培してみることにしました。

苗はいつもの種苗店で購入しました。
2株です。

「ホワイトベル」
皮も中身もまっ白な、美味しいイタリアのナス。
肉厚でアクが少なく、クリーミーな味わいで、
ステーキ、揚げ物、肉詰め、グラタンなどがお薦め。
栽培方法は普通のナスと同じだそうです。


もう、「あんどん」いらないかな?
念のため。
楽しみ!