2016/08/27
ピンポイント天気によれば、
明日からちょっと雨模様。
昨夜もちょっと降ったみたい。
これはニンジンのタネまきのチャンスだ!
三角畑にすでに畝の準備はできています。
カラカラだった畝も今日はやや湿った感じ。
平畦に4列の溝を切りました。
播いたのは「ベニカロチン」
ニンジン臭さが少なく、サラダにもぴったりという品種です。
2年前にプレゼントで頂いたタネです。
タネの寿命は1~2年だそうなので、
スジまきで播ききってしまいました。
ニンジンは密に種を蒔いた方が発芽が良くなるそうです。
タネを播いたら、
薄く土をかけ、足でしっかり踏んでおきました。
タネを蒔いた後、
しっかり踏みつけて乾燥しないようにすれば
毎日水やりしなくても発芽するそうです。
最後に、もみ殻を覆土した土の上から土が見えなくなる程度まき、
もう一度しっかり鎮圧しました。
発芽するまでは乾燥防止のため寒冷紗をかぶせておくことにしました。
これでうまく発芽してくれるかな。
こちらの記事を参考にさせていただきました。→「水をあげないニンジンの種まき」
ありがとうございました。
明日からちょっと雨模様。
昨夜もちょっと降ったみたい。
これはニンジンのタネまきのチャンスだ!
三角畑にすでに畝の準備はできています。
カラカラだった畝も今日はやや湿った感じ。
平畦に4列の溝を切りました。
播いたのは「ベニカロチン」
ニンジン臭さが少なく、サラダにもぴったりという品種です。
2年前にプレゼントで頂いたタネです。
タネの寿命は1~2年だそうなので、
スジまきで播ききってしまいました。
ニンジンは密に種を蒔いた方が発芽が良くなるそうです。
タネを播いたら、
薄く土をかけ、足でしっかり踏んでおきました。
タネを蒔いた後、
しっかり踏みつけて乾燥しないようにすれば
毎日水やりしなくても発芽するそうです。
最後に、もみ殻を覆土した土の上から土が見えなくなる程度まき、
もう一度しっかり鎮圧しました。
発芽するまでは乾燥防止のため寒冷紗をかぶせておくことにしました。
これでうまく発芽してくれるかな。
こちらの記事を参考にさせていただきました。→「水をあげないニンジンの種まき」
ありがとうございました。