2017/08/16
今年のナスは調子がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/f937c1f32ac7ac06739bfb5bb16b5935.jpg)
収穫のたびに切り戻している(連続摘心栽培)ので、大きな切り戻しは必要なしかな。
切り戻しをするとその間収穫出来ないし、しなくても、秋ナスはちゃんと収穫できます。
でも、根切りと追肥だけはしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/d62902fe281e3d4ade36734393d2c4d3.jpg)
各株、4か所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/942d17962b73d6d67b1e39ad5325ff3c.jpg)
これで、またどんどん収穫できるかな。
秋ナス、楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/f937c1f32ac7ac06739bfb5bb16b5935.jpg)
収穫のたびに切り戻している(連続摘心栽培)ので、大きな切り戻しは必要なしかな。
切り戻しをするとその間収穫出来ないし、しなくても、秋ナスはちゃんと収穫できます。
でも、根切りと追肥だけはしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/d62902fe281e3d4ade36734393d2c4d3.jpg)
各株、4か所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/942d17962b73d6d67b1e39ad5325ff3c.jpg)
これで、またどんどん収穫できるかな。
秋ナス、楽しみですね。