
こんにちは


昨日のことになりますが、うれしいお知らせが届きました

秘書検定準1級の合格証です

秘書検定は準1級から面接試験が行われる試験なのですが、これがまた緊張するのです

写真の2名は、見事に筆記試験+面接試験を突破した合格者です

たくさん練習した結果なので、満面の笑みでした

こんにちは 笹子です
時が経つのは早いですね
もう1月も終わりに近づいてきました
同時にMonthlySweetsもギリギリです
今回は九州フェアを行っていて
赤い風船さんのフォンダンフロマージュを購入しました
福岡で40年の歴史をもつスイーツで
ホームページによると
銘菓とチーズケーキを追求して作ったそうです
今回の写真では伝わりませんが
中がとろっとしていておいしい一品でした
興味があれば1月中に西船橋へ
情報処理科の飯田です。
今日は情報処理科2年生の卒業研究最終発表予選会がありました。
全員スーツで1日かけて、発表を行います。
・プログラムのバグに頭を悩ませながら、先生に聞いて苦闘する学生
・パワーポイントや資料のデザインに悩みながら、試行錯誤する学生
・冬休み、授業がない時も学校に来て朝から夕方まで頑張る学生
・発表のため放課後、教室に残ってプレゼンの練習をする学生
書ききれませんが、この半年間、色々な姿を見てきました。
この最終発表を行うと、卒業も近いと感じます。
とりあえず予選の発表は終わりましたが、最後、成果物の完成まで
残りの授業もしっかり取り組んで、ひとつの区切りを作ってもらいたいと思います。
とりあえず、お疲れ様でした!