船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

立つ鳥、

2019-02-28 17:13:35 | Weblog

こんにちは、事務のふかさわです。

5号館、楽しみですね

3月になれば本館から5号館に移る先生方のお引越しが始まるかと思います。

わたくしも自宅の引越しを間近に控え、身軽になりたいので家の物を捨てていっておりますが

やはり多いのが洋服!整理してるとこんなのあったんだと発見があります。笑

ときめくのかときめかないのか、そんな感じで仕分けしてます。笑

いまは慌ただしいですが新生活のスタートが楽しみです!

 


前回のブログで行きたいと書いた上野の森美術館のフェルメール展に行ってきました!

夜の時間なら比較的空いてるかと思ったんですが甘かった

お目当てのミッフィーちゃんコラボぬいぐるみはゲットなりませんでしたが鑑賞できてよかったです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5号館 建設中の様子!

2019-02-27 18:49:02 | Weblog

こんにちは

花粉症の時期に突入して、マスクが必需品の入学相談室 露崎です

花粉症のみなさん!どんな対策をしていますか?

私はシロタ株が有効ということを知り、毎日ヤクルトを飲んでます

おすすめの対策がありましたら、ぜひ教えてくださいね

 

さて、話は変わりまして、先日4月竣工予定の5号館に入らせていただきました

<外観>

<教室>

<5階学生ホール>

<階段>

これから机や椅子、備品などが入る予定です♪

完成が楽しみです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども学科 お雛様♪

2019-02-26 15:48:15 | Weblog
こんにちはこども学科生越です

もうすぐ桃の節句ですね

先日こども学科では、1年生たちが雛人形を飾りました

とても立派なお雛様で、学生たちも並び順を考えながら大仕事です

今年も無事に飾ることができました










これからは、こどもたちに伝えていってあげてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報通信産業とは

2019-02-25 18:50:58 | Weblog
就職指導室の遠藤です。
今日は、IT業界についての話です。

まず、グラフを見てください。

 このグラフは、総務省が発行する「ICTの経済分析に関する調査」(平成30年)に記載されているデータを使いました。このグラフから分かることを列挙してみましょう。
(1)日本の全産業の市場規模は、982.7兆円である。
(2)情報通信産業は92.1兆円であり、全産業に占める割合は9.6%となり、全産業のなかで一番高い割合である。

 情報通信産業の産業規模が92.7兆円…といっても、実感がわかない数字ですね。実感が湧かないので他の産業と比べてみましょう。
 ビルや道路等々を作る「建築」と比べてみましょう。「建築」の産業規模は、65.5兆円です。東京オリンピックの準備で大忙しの「建設」も、産業規模という視点でみれば、情報通信産業の70%程度の産業規模です。自動車と比べてみましょう。自動車を生産するカテゴリは「輸送機械」です。この「輸送機械」の産業規模は、55.8兆円です。ゴーンさんの件で、連日のように報道されている自動車業界も、産業規模という視点でみれば、情報通信産業の60%程度です。いかに情報通信産業が大きな産業規模であるかが分かります。

 次に、情報通信産業の要として成長したスマートフォンについて概観してみましょう。誰もが所有しているスマートフォン。今やスマートフォンは、ワールドワイドベースで、年間に14億台も販売されています。世界の人口は70億人程度です。したがって、赤ちゃんからご老人まで、スマホのサービスを行っていない国や地域も含めて、10人中3人の人が、毎年のようにスマホを買っている計算になります。なんだか凄いですね。国内に目を移すと、円グラフで確認したように情報通信産業は国の主力産業と育ちました。また、小学校ではプログラミングの教育もはじまりました。ますます、ITから目が離せなくなっています。

 次の写真は、私の授業の一コマです。
授業で、お互いが競い合うゲームを行いました。このゲームで、優勝したら、ご褒美にブログに写真を掲載すると皆に約束しました。ここに写真を掲載し、約束を果たすと同時にS君の栄誉を讃えます。それにしてもS君、君は本当に強かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上の鮭

2019-02-22 11:21:16 | Weblog
こんにちは、情報処理科の田所です


この間、塩引き鮭で有名な新潟の村上へ行ってきましたよ


ちなみに今回は、新幹線で新潟まで移動だったのでラクラクでした

※電車の旅は以前のブログをご覧ください、いかに新幹線という乗り物が便利なものかお分かり頂けます





村上の鮭は頭を下に干しているのが特徴で、他では見られない光景です。


さらには、家中の軒先で鮭が干してあり、まさに「鮭の町」といったところ






ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ挑戦!

2019-02-21 11:01:54 | Weblog
 こんにちは、塚本です

学校は授業はありませんが、就職活動や検定試験対策のため学生が来校しております

授業のない時だからこそできることもあるかと思うので、休み期間を大切に使ってください

そんな私は、お正月休みに念願?!であった”滝行”へ行ってきました

余計な思いを洗い流したかったのと、体験してみたく参加したのですが・・・

青空ではありましたが、1月は寒く震えました

そして、住職さんに「これは修行です」と言われ、より震えました

写真は公開できるものではないので載せられませんが、しっかり修行をしてきました

思っていたより水の勢いがすごく驚きましたが、良き1年になると信じで日々励みます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲劇or喜劇

2019-02-20 18:37:13 | Weblog
こんにちは、事務の花澤です
今日は私の高校時代の話を聞いてください
高校時代、無遅刻無欠席の皆勤だったのですよ!(`・∀・´)エッヘン!!
途中までは・・・。
どこで途切れたかって?
なんと、卒業式当日にタッチの差で遅刻をしてしまいました
2年間担任をしてくださった先生に怒られたのですが、担任の先生に怒られたのは
あれが最初で最後でした
皆勤賞で名前を呼ぶことは出来ないが、景品は既に用意をしていたからという学校のご厚意で、
景品をいただくことができました。
現代風に言うと学校の神対応に感謝しかありません!!
こんな優しい悲劇?悲しい喜劇?にならないよう、3月で卒業する予定の学生、生徒の皆さんは
卒業式が終わるまで気を抜かないようにしてくださいね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動に向けて

2019-02-19 17:17:07 | Weblog
こんにちは、Webクリエイター科の松本です。

昨日から就職指導が本格的にスタートしました!


就職に向けての講義や、集団・個人面接練習、履歴書の書き方など…
社会に出るにはたくさんの準備が必要です。

Webクリエイター科では作品集(ポートフォリオ)も必須です。

履歴書を何回も書き直している学生や、面接練習前に緊張している学生もたくさんいます。

毎年恒例ですが、これを乗り越えて社会人になっていくんですね。
学生のみなさん、頑張ってください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次年度へ向けての助走

2019-02-18 17:30:00 | Weblog
期末試験、卒業研究発表会も終わり、後期成績の結果を
ソワソワしながら待っている時期かと思います。

卒業学年の皆さんは、成績発表を受けた後には卒業式が控えていますね。
この時期ですと内定先等の進路先に対してのやりとりや入社前研修、或いは
進路先から提示された課題の提出に追われている人もいるかもしれません。

在校学年の皆さんは、次年度へ向けての課題や目標とする資格、或いは
インターンシップ先の発掘や就職活動に勤しんでいるかもしれません。

寒さ厳しい日々が続きますが、あと2か月ほどで暖かな季節になります。
新生活や授業が始まるまでしばらく日がありますが、学校は空いていますし、
先生方もいらっしゃいますから次年度へ向けての準備に大いに活用してほしい
と思います。

ITエンジニア科4年制
矢野

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリップ事故寸前!?

2019-02-15 10:56:24 | Weblog

皆さんこんにちは! ITエンジニア科の石川です。

先日キャンプに行く道中、恐怖体験をしました。

前日に雪が降り、路面は凍結状態。
友人の車に乗り込み出発。国道で低速運転中(30km/h)くらいの時に、前方およそ50m先に信号待ちをしている車がいました。
早めにブレーキを踏み込んだところ、事件発生!タイヤがロックし、止まらない!車内はパニック!!
割と本気で「コレは、事故った」と思うレベルです。

前方の車と接触するか否かのギリギリのところでハンドルを切り、右折車線に滑り込み事故には至りませんでした。
まさか自分達がそんな経験をするとは思っていなかったので、本当にびっくり。

スタッドレスタイヤを履いていてもスリップするときはするということを痛感しました。
急ブレーキ、急発進等、「急」がつくことはせずに、エンジンブレーキを上手に使うなど、油断せずに安全運転を心がけましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする